
メデラの搾乳機について、手動か電動か悩んでいます。手動で十分か、実際に使っている方の意見が知りたいです。
メデラの搾乳機について!
本日退院でベビーとの生活が本格的にスタートします👶🏼✨
産後3日にしてかなりおっぱいが張るようになり、産院からは医療用のメデラの搾乳機借りていました!
帰宅前に搾乳機を買って帰ろうと思うのですがミルク寄りの混合だと手動で十分でしょうか?🤔
今後仕事復帰時に持っていけることから手動のコンパクトさが重要かなーと思っておりましたが、産院からは手が疲れるから電動がオススメとのことで悩んでしまい、、
実際使われてる方どうでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

そらまめ🌿
かなりの量が出るなら疲れますが少しの量なら手動でもいいと思います。帰り道買うのであればPigeonの電動搾乳機セット(哺乳瓶付き)みたいのも売ってるので!←持ち運び可能です

すみっコでくらしたい
昨日とか100ほど絞りましたが
母乳がつまらず出やすいなら特に疲れるみたいなことはないです。
私は1人目の時から手動を使っていますが
困ったことないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
メデラの手動お使いですか?☺️
お外で使われたりもするのでしょうか?🍼
私もまだ軌道には乗って無いと思うので、今後おっぱいの状態がどのようにらなるかにもよりますよね💭- 5月30日

れ♡
メデラの電動はお値段高めですが、私は結構搾乳機にお世話になったので電動を使ってて良かったなと思いました💦💦
-
はじめてのママリ🔰
たしかに値段はしますが使用頻度高そうですし、ランニングコスパ的には電動ですよね!
ありがとうございます🤔❤️- 5月30日

はじめてのママリ🔰
退院して子供が入院していたので使ったのは短い間でしたが、かなり助かりました🙌手動ってなかなか大変ですよね😂💦
私は搾乳のストレスが嫌だったので、ガチガチだったおっぱいもいい感じに柔らかくなるしトラブルも回避できて良かったです。
今混合で搾乳機は使ってないですが、何かあったら使えるので安心です☺️
-
はじめてのママリ🔰
手動をいま産院で試させてもらいましたがかなり手が疲れました(笑)
やはり電動ですかね💦
このままいくと乳腺炎なるよって言われたので早速買ってかえりますー😭❤️
貴重な体験談ありがとうございます!- 5月30日

退会ユーザー
直母出来るなら手動でいいかな?と!😊
私は手動買いましたが
全く直母できないのに母乳は180とか出てたのでめちゃくちゃ疲れました😢
絞るのが億劫になってミルクに移行しちゃいました💦
電動買っておけばよかったとめちゃくちゃ後悔です😵💫
-
はじめてのママリ🔰
私も今産院で手動も試させてもらいましたがかなり疲れてしまって😭💦
電動にします‼️
貴重なご意見ありがとうございますー🙇♂️💓- 5月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
量自体もこれからどうなるかなーと思いまして💭
電動の方が無難ですかね?笑
ピジョンのも便利なんですね!!
みてみます🙌🏻😭❤️