※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親の介護について。話し合っていますか?高齢になり介護が必要になった時…

親の介護について。
話し合っていますか?
高齢になり介護が必要になった時にどうするか、考えていますか?

問題になっているのが義両親のことですが、長男である主人としては自分が面倒を見るべき、仕方のないことだと考えている人で、二世帯住宅にして暮らすことになるかもしれません。

施設に入れると言ってもお金もかかるし簡単なことではない、という意見です。
義両親の考えはわかりませんが、夫の気持ちとしては体が不自由になったとき自分たちで面倒を見るべきと言っています。


私は絶対に嫌です。
うちの姉が実家に近いところに住んでいるので、私の親のことは姉夫婦に任せて…と夫は言います。
(ちなみに姉の旦那さんの親は割と裕福な方々で、自分たちは子供の世話にならず施設に入ると言っているそうです)

皆さんはご両親や義両親の介護や今後について、ご主人と話されていますか?
どのようにまとまっていますか?

本当に憂鬱すぎて、こんなことなら子供と2人で暮らしたいと思ってしまいます。

コメント

deleted user

話し合ってはないですが、義実家の隣に住んでおり、全く裕福ではありませんので、私達が面倒をみるんだろうな、とは思っています🤔
うちの両親は、特に母親が双方の両親の介護を経験しているので、子供の私達には迷惑掛けたくない、施設に入れるように準備はしている、と結婚する前から話していました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚悟というか、そのおつもりでいらっしゃるんですね。
    自分の親ならまだしも、正直夫の親の面倒は見たくないと思ってしまいます。
    うちの親も迷惑はかけたくないと言っています。何事もお金がかかるのでなかなか難しい問題ですよね😥

    • 5月31日
おもち

旦那様が一から10までやってくれるなら
いいですね!
買い物連れて行くぐらいなら
行きますが
それ以上は厳しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。冷たい言い方ですが私は介護要員じゃないので夫がどうぞお世話してくださいと言いたいです😣

    • 5月31日
となりのトトロ

私の両親は子供には迷惑かけないと(^^)
わりと裕福なので心配ないですかね!!

主人の母は、主人いわく面倒見たいらしいです(´・ω・`)
それを私は回避したく、子供が落ち着いたら働きます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは羨ましいです…!
    やはりお金が全てだと結婚して感じました🥺笑
    なるほど、働きに出たら家にいなくてすみますもんね。
    義両親も子供の世話にはならないときっぱり言ってくれたらいいのですが😩

    • 5月31日
ᓚᘏᗢ

特に話し合ってはいないですが前々から私はじーじばーば(義母義父)の面倒は見ないから。って旦那に言ってあります!
自分の親は私が面倒見れたら見ますが実家が今住んでるところより遠いのでうーんな感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを旦那さんに言ってどんな反応でしたか?
    私は嫌だと言ったら冷酷な人間扱いされています😒
    施設も人手不足と言いますが、AIがお世話できるような未来を真剣に考えるべきだと思いました。
    自分の親の心配もあるのに夫の親のことまで考えられません💦

    • 5月31日
まる

決めています🥺
旦那は3人兄弟の次男です。
私は2人兄弟で、親は裕福です。
私は自分の親で手一杯だから
そちらのことは兄弟3人でどうにかしてと伝えてあります。
最悪お金を出すことは覚悟しています。が、面会などは行かないつもりです😂

deleted user

その状況に近くならないと分からないこともあるので今は特に話してなはいです。
でも私も介護は絶対嫌です💦
その時どこまで介護が必要な状態かわかりませんが、介護って想像以上に身体的にも心理的にもすんごい負担ですよね💦
うちは母が両親の介護してるの見てきてるので、そんな簡単に仕方ないとかで出来ることではないと余計に思ってしまいます😓施設は確かに入るのも大変ですし、お金もかなりかかりますが介護も簡単なことじゃないので、むしろお金で解決できることなら安いものなのかもしれません💦
自宅で介護なんて何年続くかも分からないですし…その間自分の人生棒にふるようなことだと思ってます😢
だから私の母は私に絶対介護させたくないようで施設の資金は貯めているようです💦
義両親の面倒もみるつもりは全くないです💦
二世帯住宅建てるくらいならその資金をとっておいて、施設費用に回して欲しいですね😅

ママりん

介護が必要になれば施設に、のつもりでいます!
同居したいと言われたら離婚も考えます😭😭

ももち

二世帯ですが、私は見るつもりないと言ってあります。
多少なりとも感謝の気持ちがあれば、多少は旦那の助けになれるかもですが、嫌な思いしかしてないし、嫁に義務はない、実子がすればいいことなので気にしてないですね。
私は自分の親を大事にします!