※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanel
妊娠・出産

現在、35w目の初産婦です。夜間の頻尿や胎動が活発で昼夜逆転しています。出産に対する不安や疑問があり、同じ経験をした方と話したいです。

現在、35w目の初産婦です。

夜間の頻尿(1~2時間毎)、夜間の胎動活発!!
産休に入るタイミングで仕事を退職した影響もあり運動不足も重なり完璧に昼夜逆転になってしまってます。

また、臨月間近で出産の事を考えると楽しみより不安な事ばかり考えてしまいます。

無事に健康に産まれてきてくれるのか、ちゃんと耳は聞こえるのか、目は見えるのか、自分は陣痛って分かるのか、1人での外出中に何かあったらどうしよう…などなど。マタニティブル〰??


同じ様な方、いますか?
夜中、どのように過ごされていますか?
良ければ相談・話し相手になって下さい(>_<)

コメント

くるみるく

私も昼夜逆転してます💦
臨月にもなってないけど、初期の頃からずっと【この子は五体満足で健康に生まれてきてくれるのかな...ちゃんとこの子が出ようとしてるのに気づけるかな】って考えてます💦
1人で外出するときは必ず母子手帳とスケジュール帳、通っている産婦人科のカードと保険証、すぐに連絡つながる人を書いた紙が入ってるか確認するし、外出中は妊娠前より周りに気を使ってます。自転車とか小さい子供とか😣😣
寝れない時はもう寝てないです。寝れるときに寝るってかんじですね💦 夜中は、ホットミルク飲みながらYouTube見たり映画見たりマンガ読んだりと、ゴロゴロしてます。私は何故か、インドマッサージの動画みるとものすごい睡魔が襲ってくる時があるのでよくみてます(笑) あとは夜中起きてる友達とラインしたりお腹の子に今日はなにしたよ~とか私の一方的な世間話をしてます(笑)

  • chanel

    chanel


    妊娠初期は膀胱炎になり寝れず(笑)

    中期は比較的、落ち着いて過ごせてたのに後期は昼夜逆転、頻尿⤵⤵

    もう少しでベビちゃんに会える♥と思いつつも何故か不安が邪魔をしてくる(泣)(笑)

    起きてれば間食もしてしまう、本当に情けない。

    • 9月8日
おかめ納豆

こんばんは┏○ペコ
私も全く同じ状況にいます、、、

ほんとに今そんな気持ちで、
ママり開きました。笑

  • chanel

    chanel


    回答、有難うございます。

    臨月間近になると急に不安が押し寄せてくる(泣)

    旦那は無知だから相談相手には望めないし(笑)

    • 9月8日
  • おかめ納豆

    おかめ納豆


    不安要素いっぱいありますよね!!

    うちの旦那もぜーんぜん
    相談相手になりません。笑

    〜だから不安だし。
    とか、1から旦那に説明するのも面倒だし。
    説明するのもイライラしちゃいます
    ( ・᷄-・᷅ )笑

    • 9月8日
  • chanel

    chanel


    ァハハ(笑) 旦那に対して全く同じです。

    勝手に1人で考えこんで悩んでイライラ😡⚡しちゃってます。

    でも、今こうやってみゆきサンが話し相手になってくれてる事に感謝です。何故か心が落ち着きます(笑)

    • 9月8日
あおむし

私も昼夜逆転してました( º_º )
しかも夜中は1時間置きにトイレで
目が覚めて、寝れなくて朝…みたいな。
確かに楽しみもあったけど不安な方が
大きかったです(´;ω;`)
でも、赤ちゃんを信じてあげてください♡
私はまだ出産して3日目だけど
赤ちゃんを見てると本当に癒されます!
凄い難産だったけど、頑張って良かった
って思います(><)!!!
そして、陣痛、絶対気付きます(T_T)!
臨月に入ってから病むことが増えますよね…
全く同じだったので分かります(._.`)
でも、もうすぐ可愛い我が子に会えます♡
産まれてきてくれたら、お腹にいた頃が
懐かしく感じ、癖でお腹なでてしまってます(笑)
残りのマタニティライフ、赤ちゃんに
たくさん話しかけてあげてください♡

  • chanel

    chanel


    回答、有難うございます(^○^)

    ご出産おめでとうございます😌💓

    難産だったんですか?
    出産、お疲れ様です。

    不安はあるけど私も早く我が子に会いたい、抱っこしたい、癒されたいです。

    残りのマタニティライフを楽しみたいと改めて思わせてくれて有難うございます(^○^)

    • 9月8日
めり

お気持ち分かります!!昼夜逆転して夜中ほど出産についてなど調べてしまいます💦
そして頻尿です😂運動不足です😂

  • chanel

    chanel


    回答、有難うございます(^○^)

    私は調べごとすればするほど不安が増したりします↑↑

    色んな情報に惑わされたりもします(笑)

    携帯を手放させず、つつきすぎて腱鞘炎のような症状があります(笑)

    • 9月8日
nao

寝れない〜!
仕方なくテレビ見てましたが、寝なきゃ!と思い布団へ…
でも眠れない。
お腹が空いてヨーグルト食べちゃいました♡笑
ムリして寝なくていいですかね⁇
でもすることないですよね…´д` ;

  • chanel

    chanel


    回答、有難うございます(^○^)

    夜中のTVって通販が多いですよね❗

    私なんかダイエット番組見ながら間食しちゃいます。

    朝、旦那を見送った頃から眠たくなり…寝るの我慢して何かすれば良いのに寝ちゃうから結局、昼夜逆転ままなんですよね(笑)

    • 9月8日
穂花

めっちゃ分かります!!

現在15週目の初マタです。
私は超初期症状がキツかったので妊娠と分かる前に体調不良を理由に辞めました…
しかも家の事は同棲していた彼の両親がしてくれて居たので全く動かない生活まして彼は夜型人間…
完璧にあたしも昼夜逆転。
しかもこの数日の間に未婚の母になることになり仕事もない借金もあるこの先どーしようかと 悩み中…
余計に寝れない…
臨月 ではないので相談相手にはなれないですが話し相手にはなれるかもと思いメールしました笑

  • chanel

    chanel


    回答、有難うございます(^○^)

    現在、15w目。
    まだまだ大事な時期ですね。
    無理はダメですょ😢🆖⤵

    未婚の母、借金…悩みますね。

    ま、旦那がいても協力的じゃなければ未婚の母みたいなもんだし。

    浪費癖のある旦那を持つと借金は出来るだろうし(笑)

    同じ家庭状況ではないですが考え込みはあまり良くないですよ❗

    • 9月8日
  • 穂花

    穂花

    まぁ借金は私が作ったので自業自得ですが笑
    彼は自分の思い通りにならないとグチグチと昔の事を掘り返すし。自分の思いを相手に強要するし。今はokした事でも数分後にはラインでめちゃくちゃに批判したりしてたので元々別れたかったのですがその借金が理由でなかなか別れれずたまたま戸籍謄本を取りに実家に帰省すると祖母のうつ病が悪化。育ての親だったので彼と結婚せずばぁちゃんの介護を目的に未婚の母になることを決意しました笑
    子供には父親を取り上げる形になったけど私が風俗で働いてたこともあり自分の子供てはないと思って居るので。そんな父親なら要らないかなと笑
    不安はあるけど彼と関わらなくて良いと思うと精神的に楽ーです笑
    なんで考え込んではないですよ!!
    うち諦めやなくて世の中なるようにしかならんって思ってるので悩んだ時は無理に答えを出さず自然に出るのを待つんですよねー。

    • 9月8日
こゆち

32wで1週間程前から
仕事お休みもらいました(*´ω`*)❤️

仕事が夜の仕事なので
寝るのは旦那を送り出してからなので
朝八時頃です😎🐾
なのでこの時間は暇で暇で(笑)

赤ちゃんって意外と強いもんですよ!
うちは26wで4人目が産まれ
大きい病気になるかも、
耳も目も聞こえないし見えないかも
などと言われ、半年NICUにいましたが
退院してから今まで(3歳になります)
1度も入院せず
目も耳もバッチリで風邪もひかず
保育園も皆勤賞です(笑)

32wで生まれた子も
病気一つせず元気に学校通ってます❤️

陣痛も案外気付くもんです😍💞
あっ!これ陣痛やん!って(笑)
陣痛来てからも冷静に
病院に電話して準備して...って
出来ました💕

産まれたら悩みも吹っ飛ぶほど
かわいいです❤️頑張りましょう❤️

  • chanel

    chanel



    回答、有難うございます(^○^)

    お子さん、4人ですか?( ; ゜Д゜)

    お仕事もされながら子育て凄いですね、憧れのママです😌💓

    早産で産まれて色々心配事は多かったでしょうが元気に育ってくれると嬉しいですよね(^○^)

    私は恥ずかしながら元々、喫煙者です。

    中々禁煙が出来ず旦那にも相談出来ず隠れて吸っていました。

    産まれて来る子にその影響が出ないか??
    健康に関して今更ながら後悔、不安にかられてます。

    • 9月8日
  • こゆち

    こゆち

    5人目を今妊娠中です😎❤️
    産まれたら家の中は
    騒がしくなりそうです(笑)

    心配はあったけど
    そんな気持ちとは裏腹に
    逞しく成長してくれてます!(笑)

    私も喫煙してましたよ😳
    中々禁煙出来なくて(´;ω;`)

    元気に産まれることを願いましょう❤️

    • 9月8日
  • chanel

    chanel


    ぇッ❔❔ 👀❕

    5人目を妊娠中〰💦

    大家族、賑やかな家庭ですね♥

    私は1人目の妊娠なのにドタバタ💦💦

    こゆちサンは4人を子育てしながらのマタニティライフ…感心するばかりです。

    旦那さん、協力的な方なんですね❕

    • 9月8日
  • こゆち

    こゆち

    1人目の時の方が
    初めてだらけでバタバタしてました!😳

    5人目になると適当です(´・ω・`)笑
    お腹の子には申し訳ないけど
    上の子達のことばかりで...😐🐾

    1人目の時は
    妊婦さんだ~💕って嬉しかったけど
    今は
    上の子の面倒見るのにも
    きついので
    早く産まれないかな...と思うばかりです(笑)


    旦那は言えば手伝ってくれます❤️
    4番目の子が
    「ママ嫌だ~パパがいい~」って
    旦那にベッタリなので
    少しは楽です(*´ω`*)❤️(笑)

    • 9月8日
  • chanel

    chanel


    産まれてきたお子さんはエコー写真と同じ顔? 面影はありましたか?

    1人目のお子さんはパパ似でしたか?

    私の周りには男女問わず1人目のお子さんはパパ似の確率が高くて(^_^)

    パパにべったりとか想像するだけでキュン♥キュンしちゃいます(*´∀`)

    男の子👦と女の子👧ってどっちが子育てしやすいとかありますか❔

    • 9月8日
  • こゆち

    こゆち

    エコーであまり顔が分からなくて😢
    1人目♂はパパと私半々
    2人目♀は私の妹似
    3人目♂はパパ似
    4人目♂はパパと瓜二つです(笑)


    凄いですよ~!
    本当に空気みたいに
    まとわりついてます(笑)

    男の子の方が甘ちゃんで
    女の子はサバサバしてます!😊

    3人男なので
    男の方が育てやすいです(笑)

    • 9月8日
  • chanel

    chanel


    やっぱ女の子に比べると男の子の方が👦甘えん坊なんですね♥

    私は女の子🎀を出産予定です(о´∀`о)

    性別が分かるまでは女家系なので6:4で男の子を希望してました(笑)

    1人目の出産も終えてませんがもし2人目を授かることが出来れば男の子欲しいな♥

    小さな彼氏👦とお手てを繋いで歩いてみたり❗❕

    めっちゃ妄想しちゃってます🌸
    照( 〃▽〃)

    • 9月8日
やっちゃん31

わたしもそうですよー!
だからいまママリ開いてます笑
産休入ってからは、もう気にしないことにしました。眠れるときに眠るのが一番!昼寝は毎日しています。ぐうたら主婦です。
夜中はかならず二時間で目がさめるし、汗だくなんですよ😅💦
オリンピックとかめっちゃ見てました!笑

仕事をしていた頃は朝は6:30に家を出て、かえりは21時をすぎることもしょっちゅうで、そんな毎日だったのでこんなにぐうたらしてていいの?
って迷いました。
でも、いましかのんびりできない!って思って、気にしないことにしました😍

ただ、予定日まで一週間になってしまったので、はやく生まれてきて欲しいから動かなきゃ!って思い少しずつは動いています😁🎀

  • chanel

    chanel


    回答、有難うございます(^○^)

    そして、こんばんは?

    お早うございます(笑)

    私もギリギリまで看護師として夜勤もしながら働いていたので今はグータラ生活になっています。

    元々、シフト勤務で生活は不規則で昼夜逆転もありましたが流石にここまで生活リズムが崩れると…辛いです(泣)

    頻尿って本当にしんどいですよね…

    尿意感じる割にはスッキリ出なくて…

    🚻トイレ動作?妊娠後期になると座ったり立ったりするだけでお腹も張ったりしませんか?

    やっちゃんサン、出産まであと少しですね🎵(*´∀`) 😍💓ドキドキ

    お互い我が子に合うため頑張りましょう (^-^)✊‼

    • 9月8日