
娘は幼稚園でコロナ感染があり、一部クラスが休園。娘は癇癪が激しく、幼稚園が大好き。来週から行かせるべきか悩んでいます。
娘の幼稚園でコロナがでました。
家庭内感染からみたいで、先生が(年少の担任)1名陽性です。
なので、水木金と臨時休園になりました。
その後、職員がPCR受けると、1名陽性(年少の担任)と年少のクラスの保護者1名陽性が出たそうです。
娘は年少の下のクラスの満3クラスです。
幼稚園は消毒済みで、年少のクラスのみ来週もお休みみたいです。
皆さんなら娘を来週から幼稚園行かせますか?
ここ娘の癇癪が凄くて、ご飯投げたり唾吐き出したり、下の子に意地悪したりと、家にいると私もブチ切れたと大変です。
娘は幼稚園大好きです。
- NママAママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ちーず
私なら働いてなければ休ませます。今は陰性かもしれませんが、先生間での感染も心配ですし、月齢が低い下の子に万が一うつっても怖いので…。
息子の園でコロナが出たときは、自主的に休ませる人の方が少なかったです(濃厚接触者なしという判断で休園などはありませんでした)。

はじめてのママリ
職員間で感染してるなら、他にも後々感染が分かってくる可能性はあるので休ませます。
-
NママAママ
最初、家庭内感染の為濃厚接触なしとなってたのに、ほかの先生がかかってると、心配ですよね😂
- 5月29日

はじめてのママリ
私なら行かせないです💦
私が働いていた保育園でもコロナ出て同期の先生と話をしていましたが幼稚園とか保育園はどんなに気をつけてもみんな距離が近いですし、おもちゃを共有したり、リスクは大だから防ぎきれないと言ってました😢
家族が医療従事者なので感染の話もよく聞きますが、それを聞くと怖いなとも思うので私なら休ませるかなと思いました><
-
NママAママ
子供が移る時はほとんど家庭内からだよと医者に言われましたが心配ですよね💦💦
最初の先生は家庭内感染からでほかの先生にうつってるとおもうとこわいですよね😂- 5月29日
NママAママ
働いてないので、休ませようか悩みどころです💦
最初にかかった先生は、家庭内感染なので、濃厚接触者はいないとのことです。
消毒のため3日間休園って形になりました💦