※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

育児ストレスが溜まっており、毎日イライラしてしまい、子供に声を荒げたり物に当たったりしてしまう状況。1人での育児がしんどく、感情のコントロールが難しい。楽しく過ごせていないと感じ、発散方法やアドバイスを求めています。

最近育児ストレスが溜まってこまってます
自分でもこんなにストレス感じたことない程毎日イライラしてて、子供がイヤイヤしたり気に入らないことがあり物を投げたりすると、どうしたの〜や大丈夫だよ〜の励ましの声をかけることすらしんどくて、毎日子供に声をあげて怒ったり物に当たったりしてしまいます
1人静かなところでゆっくり何も考えず遠くに行ってしまいたい気持ちに毎日なってます
旦那がいないワンオペ時間がしんどくてたまりません
子供には毎日泣かせてしまってこんな悪い母親で申し訳なく思いつつも最近は感情がコントロールできなくて
自分の気持ちの余裕の無さに嫌になってます
毎日毎日イライラする同じ毎日の繰り返しで、
振り返ってみれば子供と全然楽しく過ごせてないなと。
また1日の始まりかーって朝起きるのもしんどいです
皆さんの発散方法や何かアドバイスください

コメント

toto

毎日お疲れ様です😌分かります分かります‼︎大丈夫ですよ😌ももさんだけじゃない‼︎上のお子さんは保育園など行かれてますか❔

  • もも

    もも

    ありがとうございます😭
    上の子はまだどこも行ってないです!来年から幼稚園の予定です🥲

    • 5月29日
  • toto

    toto

    幼稚園に行くようになるとママの余裕もうまれてうまくいきます‼︎大丈夫です🙆‍♀️♪私の発散は寝かせた後の1人Timeですね♪趣味のハンドメイドアクセを作ったり、お菓子を食べながら録画を見たり😜息抜きは必要です♪

    • 5月31日
  • もも

    もも

    totoさんの一つ一つの言葉が優しくて救われます😭そのお言葉信じて幼稚園まであと少し頑張ります✌️
    私も寝かせた後の1人Time満喫しすぎて夜更かししてしまいます😂
    本当にありがとうございました!お互い頑張りましょう✨

    • 5月31日
  • toto

    toto

    そんなそんな😌
    幼稚園迄もう少し😌
    子供さんにとっても、ママにとっても離れて学びが生まれます♡
    大丈夫です😉お互い楽しみながら抜く所はぬいて頑張りましょう💪✨

    • 6月4日
  • もも

    もも

    助かりました😭本当にありがとうございます❤️

    • 6月4日
  • toto

    toto

    息詰まったら又いつでもメッセージして下さいねっ👋
    私も1人目の時にこのサイトで先輩ママさんのお言葉に救われたんです♪

    • 6月4日