※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母との関係が嫌で、2人目も女の子がいいと思っています。最近は義母が何もしなくなり、こちらも距離を置いている状況です。

義母の存在って嫌気感じるから2人目も女の子がいい。
この立場になりたくない😂
最近はやっと察したのか、なーーーんにもしてこない😂
ピタッと止まったからこちらからも何もしない😂お疲れって感じです😂😂自分性格悪すぎる😂😂
夫婦2人で頑張ろー🥺🍓

コメント

deleted user

お節介系の義母ですか??

  • ままり

    ままり

    お節介ではないのですが、孫ハイ?がすごくて疲れるんです💦💦

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    孫ハイわかります…
    程よくしてくれればいいですよね….というか、嫁に気を遣って欲しい…
    会わせろ系ですか??

    • 5月28日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね😭
    娘のためにってのはわかるんですけどありがた迷惑と言いますか😂

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どんなことされたのですか…??


    うちは義母いなくて義父なのですが、この人みたいにならないようにしようって思ってます笑笑

    程よく気使って、口出しせず、嫁さんとは仲良くわきゃわきゃ出来る関係になりたいなーと。

    • 5月28日
  • ままり

    ままり

    娘にくれる服が古着だったり、そもそも自分で選ぶと行っているのにもかかわらず。
    孫ハイで頼んでもないのに預かる気満々!って感じです💦義実家には娘用に(絵本やおもちゃなど)揃えてます🥵🥵
    うちは逆に義父は静かな人でいい人なのですが。、
    妊娠結婚前から仲良かったけど産まれてみたらこんななので嫌になりました😰

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    古着!?そこは新しいの買えよって話ですよね…

    めちゃくちゃわかります…。
    いつでも頼ってって言われたけど、タバコとか悪影響だし猫もいるし好き勝手されるの怖いので頼れないです…

    産まれたら最悪になったのわかります…

    • 5月29日
  • ままり

    ままり

    旦那の家庭は古着気にならないみたいで🥵(旦那古着好き)
    でもそれを娘にってのは違いますよね😰
    他にも娘のために庭にブランコと芝生作るとか言ってたのは引きました。

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それとこれとは別ですよね💦
    それは引きます💦フィーバーすぎます💦
    わざわざ作ってくれた事によって行かなきゃいけないって思うしありがた迷惑ですよね💦

    • 5月29日
  • ままり

    ままり

    やりすぎなんですよね。度が過ぎるといいますか😩😩
    そうなんですそのプレッシャーがだるくって🥶🥶考えるだけでゾワっとします!まず私抜きでは会わせません!旦那が絡んでも無理ですね。

    • 5月30日
ママリ

わかります‥
息子が産まれた時点で、
この子が結婚したら干渉しないようにしなきゃ‥
って何年も先のこと心に決めました‥😇😇

  • ままり

    ままり

    そうなんですねーー😭😭
    私自身3姉妹なので男の子いいなって思ってたんですけど、、よく考えると義母になるのでやだー!ってなりました😂

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

わかります🤣‼️
2人目男の子です。性別わかった時に思ったのは

口出さずに金出す義母になろう!です笑

  • ままり

    ままり

    そうですよね〜😂
    女の子希望だったんですか?🥺🥺

    • 5月28日
ぱっころりん

義母が嫌すぎて、自分は義母になったら絶対こんなふうになるもんかと思ってます😂むしろ反面教師が近くにいて勉強なりました😂

  • ままり

    ままり

    どんな感じの義母さんですか?😂
    そう言っていただけて共感してくださり嬉しいです😂😂💖

    • 5月28日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    よくいる孫フィーバー状態の義母ですよ☺️
    そのわりに生まれる前に、え?男の子なの?とか言われたんで、根に持ってます❤️

    • 5月28日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😰😰
    やっぱり産んでみたら変わるものですよね〜義母もママさんも😭うちは妊娠前は仲良かったのですが😰

    • 5月29日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    わたしもですよ😂
    妊娠中はランチ行ったりお買い物一緒に行ったりしてましたもん😂産後に関係が変わりました😅(私が一方的にだと思いますが)
    昔はこうだったとか、これはやらなくていいの?とか、なんかいろいろ聞かれるのも話されるのも嫌で(ただのガルガル期)、抱っこされてるのも涙出てくるくらい嫌で😂
    これ買ってきたよとか趣味でもない服を買ってこられたり義実家に行くたびにおもちゃが増えていたり…(笑)夫が小さい時に使っていたおもちゃを奥から出してきて使ってー!と強要したり…

    将来絶対こんな義母にはなりません☺️(笑)趣味でもない服やおもちゃをプレゼントするくらいなら子ども服が買える商品券やお金をあげるつもりです(笑)

    • 5月30日
  • ままり

    ままり

    めっちゃわかります!!!全く同じです!!!
    めっちゃ義母と気が合うし楽〜なんて思って思ってたのに
    産んでみれば見え方が変わりました🥵
    おそらく私もガルガルです!
    頼んでもないのに預かろうとしてくるし義実家には物揃えられてます。産後だんだんと嫌いになり距離が離れましたよ😂
    いっちゃんサンはまだガルガル期ありますか?😟
    何が何でも素敵な義母になってください😂💗

    • 5月30日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    ガルガル期がしばらく続いて、義母に言われて傷ついたこともたくさんあったので、もう今はガルガル期ではないと思うのですが義母のことは無理になってしまいました😅

    何がなんでも素敵な義母になります😂

    • 5月30日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね💦
    私はそんなことは言われないのですが、、一方的にガルガルが続いています。。
    産後すぐではなく産んでから月齢重ねるごとにガルガルが増してきました。。
    いつくらいまであるものなんですかね🥺💦
    なんか話長くなり申し訳ないです🥲
    お忙しかったら返信大丈夫です🥲

    • 5月30日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    義母的には傷つけているつもりはないのだと思うのですが、自分がやってきた育児が正しい、みたいな感じで話されるのでいろいろ傷ついたことがあり😢
    私も以前ガルガル期いつまで続いてますか?とママリで質問したのですが、3歳、5歳、ずっと続いてますという方が多かったです😂
    私は今はガルガル期ではないと思ってますが無理になってる時点でまだガルガル期なのかもしれません😂

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    なんかそういう義母多いみたいですね🤷🏻‍♀️
    私自身も娘にも会わせたくないです😂私もガルガル長そうです。り

    • 5月31日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    素敵な義母さんも少なからずいると思うんですけどね☺️

    以前まで義母に会う時には、大丈夫大丈夫と言い聞かせて、よし行くぞと意気込んでからじゃないと行けなかったのですが、やっと最近行くの面倒だなーくらいの気持ちになりました😂
    自分では成長した気がしています😂

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    そうですよね〜💦😥
    家に来てタイプなんですね🥲🥲

    • 5月31日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    たぶんわたしの実母は義母になっても無害だと思うんですが、ミーハーな義母は有害なんだと思います😅

    義祖父母がいるので、必然的に会いに行く形になってます😌

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥵🥵
    うちの義母は元保育士で自身満々なのか、、それもムカつくんですよね😂
    義祖母も厄介で、
    行くたびににおっぱい?とか
    部屋の中で靴下履いてなかったら可哀想にとか、首突っ込むなよって感じです。

    • 5月31日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    元保育士さんだと知識がたくさんあるから大変そうですね😥

    母乳信者なんですねー😂そんなに人の母乳が出るかどうかが気になりますかねえ🤔?知らないおばさんにも良く聞かれました(笑)
    靴下履いてなくて可哀想おばさんもよく道端にいますよね😂
    わたしはその人たちを突然現れる妖怪だと思ってます☺️(笑)
    足の裏で体温調節してるんですよ❤️って言いたいですねえ🤔

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね😫😫
    私が妊娠中の時に辞めて、人手足りてないのに辞めたみたいなので、ちょっと矛盾してると言いますか、、💦
    年齢も年齢なのでそれもあったり趣味が多いので好きにやるみたいなこと言ってましたが、、そんなに子供すきなら居ればいいのにと思ってしまいます🤣
    なら夏場も暑いのに靴下履かせるのか?ってなります🥺
    母乳だろうがミルクだろうが教えたところで関係ある?,っておもいます😂
    スーパーとか行くとコロナなのに触ろうとしてきたり、、おばさんって常識知らずです。。
    話長くなりすみません😣😣💦

    • 6月1日