
美容師の育休中に店のオーナーから技術を疑われ、復帰に不安を感じています。お客様を大切に思う一方、辞めることも考えています。皆さんの意見を聞きたいです。
私は美容師のスタイリストをしています。
今年の1月に出産し、8年働いている店を育休中です。
子供は今7ヶ月です。
産休に入る前は、復職する気満々で
担当してるお客様達に、
待っててくださいね!戻ってきます!!
と伝え、
お客様も、待ってるからと言ってくださり、
今、後輩が担当してくれている中でも
何名かのお客様が、私を待ってくれているみたいなのです。
もちろん、出産してからも復職する気で
いたのですが、
その店のオーナーに何度か子供みせがてら顔を出し
話をする中で、
オーナーに
○○さん←(私)のお客さんはあなたと喋りに来てるねん
とか
○○さんのカット思ってたより下手やからさー笑
とか
何度も言われ、
喋りに来てるって事は、私の技術じゃないということが
言いたいんだろうなと。
育休中で不安がある中、さらに追い討ちをかけられるように
こんなことを言われ、今全くカットに自信がありません。
そんなこと言われる店に戻りたくないと思ってしまっています。
でも、お客さん達の事がすごく好きで、
待ってると言う声を聞くと
戻ると言ったのだから戻らないといけないことも分かっています。
育児手当ももらっているので、辞めると言ったら
色々言われそうです。
何も言わず、半年とりあえず復帰して
両立が無理だったと言って円満に辞めるのか
今上で思ってることを素直に言って、
お客さんの事は諦めてオーナーと戦うべきか
皆さんの意見を聞きたいです、、
考えて悩んで悔しすぎてわけわからなくなってるんです。。
- まおおお(6歳, 9歳)
コメント

リンリン
私も美容師で子供が4カ月で仕事復帰を8月からしました☆
お客様はみんな待っていてくれて、やっぱり自分の技術や接客で指名をしてくれていた方たちなので、他のスタッフだと何か違うと言っています!
同じお店のスタッフですがやっぱりニュアンスとか違うので自分を好きで選んでいただけている事はとても幸せな事です!
なので、是非復帰して仕事と育児両方楽しんでもらいたいです☆

JLUG
私も美容師をしていました。
とても失礼なオーナーさんですね💢
ムカつきますがまおおおさんのお客様は、きっと復帰されるのを心待ちにしてると思いますよ。
復帰して様子をみてみたらいかがですか?
今だけの感情に流されては、まおおおさんの努力が無駄になってしまいますよ!
-
まおおお
ありがとうございます!!
待ってくれてると信じたいです!
そうですよね、感情に流されたらだめですよね、、
よく考えないと(´・ω・`)- 9月8日

♡ヒマちん♡
私はお客様が言ってる事そんなに気にしなくていいと思います。
私も美容師でしたが、上手い下手ではないと思います。
たまたまそのお客様が主様のカットの好みに合わなかっただけであって、主様のカットやスタイルが好きな方もたくさんいると思います!仕事復帰したら主様のスタイル(トークや接客も含めて)が好きなお客様が必ず主様の所に戻ると思います。
戻らないお客様は自分の好みに合わなかったんだなと思えばいいんぢゃないのかなって思います^ ^
私もスタイリストでやってた時、かなりベテランのチーフのお客様を担当した事あったりしましたが、あんまり好きではないと言ってました。どんなにベテランで上手な人がやっても結局そのお客様に合わなかったら意味がないので気にしなくていいと思いますよ!
ぢゃないと美容師やってられないです૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა
もう一度復帰してみてそれでも無理なら辞めればいいのかなと思います!
-
まおおお
ありがとうございます!
お客様は戻ってきてくれる人がいたらいーなくらいに思ってるのですが
オーナーの色々な発言にやる気喪失してしまいました笑
オーナーが問題なのでどうしようかなと笑- 9月8日
-
♡ヒマちん♡
それなら他の場所で仕事するのもありですね^ ^
資格持ってるなら何処でもできますし!- 9月8日

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
人が傷つくことサラーっと
言っちゃう人いますよね(´・_・`)
うまく言えないんですが…
お客さんがまおおおさんと
お話できるのって安心してる
任せても大丈夫だと思うから
だと思います!!
わたしが美容院に行った時に
たまにアシスタント?みたいな
方が手伝ったりするんですが
その時は大丈夫かな?と気になって
会話どころではないです(笑)
ただ喋りに来てるなら誰でも
良いと思うし、まおおおさんの
人柄や技術、安心感でお客様が
ついてくれてると思います♡
是非頑張ってください(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
-
まおおお
ありがとうございます!
お客さんってそうですよね!
自分でもそうやなって思いながら読ませてもらいました。
オーナーは嫌味が言いたいだけやと思います。- 9月8日

Y
私も美容師でした!!
私の店は復帰難しいといわれたので、やめましたが、
本当にお客様には申し訳ないですよね、、
ぶっちゃけお客様は
お話きいてほしいひともいるんだし、
いいとおもいますよ??
わたしならオーナーのこときにせずにとりあえずもどります!!
そらから考えてみたらどうですか??
オーナーと気が合わないのはいやだけど待ってる方がいてくれるならもどりましょう😊
-
まおおお
ありがとうございます!
お客さんが1番に出てきますよね、、
オーナーがそんな人じゃなかったら
絶対戻るだったのに、、、
お客さんは2.3ヶ月に一度2.3時間だけで、
オーナーは毎日となると
考えちゃいますね(´・ω・`)- 9月8日
-
Y
私は性格上よくしかとしてました😭😭気分でものをいわれたときなどはしかと!!
へんじもしませんでしたw
仕事、掃除は完璧にして文句わいわれないようにしてきました!!
なので、気分でいろいろいわれたらしかと!!!笑
それをまぎらわせてくれたのがお客様でしたよー!!
早めに店をみつけて、お客様に
やめてどこどこにいきます!といえばきてくれるのではないですかね??- 9月8日

ちびっこmama
まおおおさんのお客様を大切にされるお気持ちなら、今のお店ではもちろんどんなところでも指名つくと思います(^ ^)
癒されたりリフレッシュされるお客様ばかりなんですね!
まおおおさんしかできない立派な接客のおかげで、気持ちも伝えれて素敵なスタイルに繋がってるんですよね〜♡
と、生意気なこと言ってすみません💦
私は来月戻りますが、アシスタントを1ヶ月してから再来月スタイリストに戻ります!
切迫等で早く産休に入ったこともありブランクが不安で、正直カットに自信がないからと伝えました!
本当不安ですよね〜
復帰後店舗も変わることも含め今の会社を辞めたいと思ってましたが、復帰して様子見てストレスになるようだったら子供にもよくないから辞める!笑 と思うことにしました♬
それに、育休の手当ては雇用から出てるわけだし会社にはその辺は迷惑かけてない!とも思うようにもしています(^ ^)笑
すみません、長々と…
他人事に思えなくて💦ついつい…
無理されないでくださいね!
-
まおおお
ありがとうございます!!
とんでもないです、、
大変だったんですねー!
ブランクあると不安ですよね(´・ω・`)
その辺考慮してくれるのはいいですね♡
ほんとありがとうございます、、- 9月8日

ねこまま
わたしは、美容師ではないのですが
下手な美容師を、わざわざ指名しないし例え社交辞令でも
待ってるって言わないです(>_<)
-
まおおお
ありがとうございます!
そうですよね!
お客さんの意見1番ですよね!!- 9月8日

hitom.
私も美容師です*
オーナーさん、モラルがなくて腹たちますね( ゚д゚)
正直技術でついても人柄で逃す人、人柄でついて技術ではそこそこな人、みんなそれぞれ個性があってお客様が選んだ美容師であって、お店にスタイリストがいるからこそのお店の経営が成り立つので、オーナーさんの失礼な発言にはイラッとしますが、そういう人もいるって事ですね( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
一度復帰されて、やっぱりモヤモヤするようでしたら、旦那さんが、とか、家庭の事情なんかを理由に円満退社が一番スムーズじゃないでしょうか*
私の働いてたサロンの女社長もモラルのない発言をする人で色々見てきましたが戦うことほど無駄な体力を使うことはないなぁと勉強してました笑
-
まおおお
ありがとうございます!
たしかにそうですよね、、そういう人もいるって割り切れたらいいのですが
まだまだ自分が子供やなと思います(´・ω・`)
やっばり円満退社が1番ですよね!
ほんと、そーゆう社長は口達者だし
2倍なって言い返されるししんどいだけですもんね、、
戻ると言った以上、一度戻った方がいいのかもしれませんね!- 9月13日
まおおお
ありがとうございます。
お客様が待っていてくれるって
幸せなことないですよね!!
仕事も育児も楽しみたいです!!
お客さんだけなら戻る気持ちはぶれないのですが
毎日会う嫌味なオーナーと働くのが嫌すぎて、、、笑