
英語や英語圏の食料品について詳しい方教えてください🙏キッチンから【AP…
英語や英語圏の食料品について詳しい方教えてください🙏
キッチンから【APPROVED AUG 1 8 2009】と記載されたシールの貼ってあるコーヒー豆が大量に出てきました。
これは2009年8月1日が賞味/消費期限ということでしょうか🤔
それともこれは製造日ですか?🤔
どちらにせよ古すぎるので廃棄しますが気になって😂
余談
2009年はまだ私は大学生で、10歳上の主人とも出会ってない頃なんでまったく詳細不明なんですが、恐らく主人か義姉が海外出張に行った時の義母へのお土産と思われます。
同居の義母は何でもかんでも溜め込んでまったく管理できない人なので大幅に賞味期限切れた物からこっそり処分してます😇
- はな(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
賞味期限ならbest beforeとか書かれてるかなと思います🙂
approvedは承認されたって意味なので、なにかの承認を受けた日だと思います🙂
はな
ありがとうございます💡
賞味期限じゃないんですね💦
承認ってなると購入したお店が焙煎した時とか空港で日本へ持ち込む時にでも貼られたんですかね🤔🤔
私自身は海外渡航経験も、コーヒー飲むこともないので謎だらけです😂