※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜勤明けに運転中、信号を勘違いして停車し、後続車に驚かれた経験から、自分の行動に恐怖を感じています。

自分の事が怖いです。
この間、夜勤明けに買い物をして帰ろうと車でお店に向かっていました。はじめて行くお店だったので駐車場はどこかなーとか仕事の事とか考え事しながら運転をしてしまっていたら、交通量の多い道へ出るところの交差点で、止まれの一時停止だったのになぜか信号が赤だと思ってしまっていて、そのまましばらく止まってしまいました。後ろにいた車が私を追い越してその交差点を曲がって行き、そこで信号じゃないじゃんと気づきました。なぜ信号が赤と思ってしまったのか自分でも分かりません。なんでこんな事をしてしまったのか。自分が自分で怖いです。

コメント

deleted user

相当疲れてるんじゃないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぼーっとしてしまっていたんだと思います💦気をつけていきたいと思います。

    • 5月28日
めい

私も経験あります😅あと、ただの横断歩道なのに信号あると勘違いしてそこで止まってしまったことも、、😅
ぼーっとしてたらダメですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような経験された事あるんですね。考え事などしてたらダメですよね💦気をつけていきたいと思います。

    • 5月28日
チム

考え事してるとそういうことあります😅
うちの主人は、考え事してたとかではないですが手前の信号が見えておらず奥の信号を見ていて、手前の信号が赤なのに直進しようとしたことがあって、私が「赤だよ!」と叫んで急ブレーキかけてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考え事をしてたらダメですよね💦気をつけていきたいと思います。

    • 5月28日
A

夜勤明けはそうなりますよね…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜勤明けの運転は、今まで以上に気をつけていきたいと思います💦

    • 5月28日
ちゃあこ

逆に、赤なのに止まらず行ってしまわなくて良かったです😭
私は一度、夜中にボーとしてて、短い間隔で信号機がある所の1個目を、赤なのに進んでしまったことがあります💦
ホント夜中で、人も車もなくて事故りませんでしたが、私何してんの⁉️て怖かったです💦

お互い気をつけましょうね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと事故しなくて良かったと思いました💦後ろの方には迷惑をかけてしまいましたが😭
    ちゃあこさんも何もなくてよかったですね😌
    考え事したりぼーと運転してたらダメですね💦
    お互い気をつけましょう😓

    • 5月28日