※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(30)
ココロ・悩み

我が子を心底嫌いって、ことありますか?どーにもこーにも6歳娘を受け入…

我が子を心底嫌いって、ことありますか?

どーにもこーにも6歳娘を受け入れられません。
性格がひねくれてるとゆーか、ズルいし、意地悪だし、自分さえ良ければ良いし、嘘をつくし、下の子を騙すし、嫌だ嫌だと言っているのを見てケラケラ笑っています。

そう育てたんでしょ?と言われてしまえばそれまでかもしれませんが、何がどうしてそうなったのか検討もつきません…

どんなに良くないと話をしても、全く聞いている様子もなく…なにをどんなに言っても無駄にしか思えません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じくです、、   

  • みい(30)

    みい(30)

    何がどう影響して今の状態になってしまったんでしょうね…

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい頃の育て方が間違えてたのかな、、でもここまでなる!?って感じです。
    うちの子の場合は私にだけそんな感じなので余計腹立つし無理すぎます。。

    • 8時間前
  • みい(30)

    みい(30)

    わかります、どうしてここまで…!?と思いますよね…

    腹が立って腹が立って仕方がないです…私の育て方だとするなら、下の子たちもこのくらいの歳になったらこうなるの?と思うとやりきれなくて…

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

うちは自閉症で、どんなに話しても響かないし、何度注意してもすぐ忘れて同じことの繰り返し。
もう産まなきゃよかった、嫌い。って思うことが毎日です。

  • みい(30)

    みい(30)

    そうなんですね…私には想像できない辛さがあると思います…。

    毎日、ただただ時間が過ぎていく事だけで精一杯ですよね

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私自身が母親から受け入れてもらえず、めちゃくちゃ嫌われてました😅

6歳女の子ならませてるし、捻くれててもずるくても意地悪くても仕方ないとは思います。
もっと大きくなったらどんどん関わりやすくなると思うので、今はお子さんが気づかない程度な適度な距離感を持って過ごせたらいいですね✨

  • みい(30)

    みい(30)

    そういうもんなんですかね…

    頑張ります🙇

    • 7時間前
イリス

思いますよ。今は1年生の長男が本当に嫌で嫌で仕方ないです。

  • みい(30)

    みい(30)

    特別変なことではないんですね😢
    夫が娘に優しい笑顔を向けたりする時に、よくそんな思いで娘を見られるな、と思ってしまっています💧

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります。
うちは年中の娘ですが本当に生意気だし、とにかく性格が合わなくて。
あー嫌いだわーって思いながら毎日過ごしています。