![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の不妊治療を考えている方が、さくらウィメンズクリニックについて情報を求めています。人工授精経験者の声も聞きたいです。
2人目希望なため1人目の時も不妊治療専門CL通い
妊娠したため、2人目も不妊治療CLスタートしたいなと思ってて、
1人目の時の所は子連れNGで、タイミング法からの診察
今は制限中でやられてないみたいで😣
調べたところ浦安市にあるさくらウィメンズクリニック
に辿りつきました!
初めて行こうと思ってるので通ってたことある方
今も通ってる方居たら病院について教えてほしいです。
ちなみに人工授精で授かったことある人の声聞きたいです。
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント
![えな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えな
私も2人目は人工受精一回で赤ちゃん来てくれました👶♡
主人の年齢も考えて今は2人目臨月ですが、出産後年子で考えているので、すぐに不妊治療通う予定です☺️
人工受精もちょくちょく通わないと行けなかったので仕事しながらは難しいのでこの産休、育休中に頑張ろうと思っています!
ママリ
そうなんですね!私も今育休中でして、
やっぱ子供いると不妊治療は何かと通院が多いし、
仕事しながら子供いて不妊治療なんて想像したら忙しすぎて倒れそうで😭
色々考えた結果私も育休中の時間有効活用して2人目妊娠したいなぁと🥺
えな
育休中ベストですよね♩
今お腹にいる子は仕事しながら通ったのでめちゃくちゃ大変でした😂
お互い頑張りましょう❤️
ママリ
私も仕事中通院してたりでなかなか大変でした😭
1人目だったから出来たものの
2人目以降の治療は育休中じゃなきゃ無理ですね😣
自分が苦しくなったら元も子もないですし。。。
えな
仕事中通院大変ですよね🥲🥲タイミングよく休みじゃなかったりもしますし😓私の場合、職場から2分くらいのクリニックだったので会社にも言わず、仕事帰りとかもちょくちょく通えたので何とかなりましたが、😭
でも後悔したくないから、早めに不妊治療通いたいですよね👶あたしもなんで1人目育休中に通わなかったんだろうと後悔しましたもん😂😂😂
ママリ
とりあえず今生理中で、終わったら排卵するのかだけ1人目の時お世話になってた産婦人科受診してみようと思ってます!だめなら
すぐ人工授精にする予定なんですけど、、、
人工授精ってどのタイミングで初めて病院行けばいいのか😣
えな
出産後生理何回きてますか?
私のクリニックでは、ルナルナに2、3カ月体温とかつけたのを持っていかなきゃ、不妊治療進めれないと言われたので元々つけてたものを持って行きましたよ♩
2、3カ月の記録はあった方が良いかと思います💪
ママリ
産後今2回目の生理中です!
基礎体温つけなきゃダメなんですかね😣
一応体温計あるんですけど、
1人目の時測ってたことあるけど測ることで一喜一憂でストレスになったのでそこから測るのやめたんですよね😣
えな
2回目なんですね!クリニックにもよるかと思いますが、測っていた方がいつ頃排卵しているとか分かりやすいのかなと思います💦
わかります!私もめちゃくちゃストレスで体温下がるたび落ち込んで仕事やる気無くしたりしてました💦結果私はつけてたことで自分が思っているタイミングが、排卵していなかったことに気づいたのでよかったですけど😓
ママリ
ですよね、下がると気持ちも下がります😣
私は病院のエコーで見てもらって確実にこの日って言われた方信頼できてたのでそうするようにしてます🤢
早く2人目欲しいです😣