※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子を妊娠中の9週目の妊婦です。妊婦健診の頻度について教えてください。

双子を妊娠している9週初マタです!
2年近く行ってた不妊治療クリニックを卒業し、家の近くの産院に通うことになりました。

双子の妊婦健診は、どれくらいの頻度になるのでしょうか?各々の経過によると思うのですが、目安に伺えると嬉しいです!

コメント

ママリ

いま24週ですが、ほぼ無料券通りの健診です。
1回だけ、最後の4週毎の健診の間に一度診察が入っただけでした。
私は二卵性の双子なので、ハイリスクはハイリスクだけど一卵性よりはリスク低いからだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね!順調に進むことを願ってます!

    • 9月6日
ママリ

総合病院は単胎児と同じ検診回数でしたが不安だったので検診だけ近くの個人院に通ってました!個人院は初期からずっと2週に1回でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人院だと少し頻度多めでしっかり見てくれるんですね。
    参考になりました!

    • 9月6日
ママリ

大学病院ですが、初期からずっと2週に1回です😊
35週くらいから1週に1回になると説明を受けました😊
一卵性のMDツインです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり頻度高く見てくれてるんですね!里帰りで大学病院に行こうと思ってはいるんですが、参考にさせていただきます!

    • 9月6日
かりん

私の総合病院はDD双胎なら単胎児と同じと言われました😊
だから初期も4週ごとで、妊婦健診助成券も大量に余りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    単胎児と同じだったんですね。助成券大量にもらったので、かなり通うのかと思ってました。余ることあるんですね!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

DDツインで基本ずっと2週に1回でした。安定期入る前に4週間隔が1回だけありました。何も問題なかったけど1週ごとになったのも単胎児の時よりは早かったですが、いつだったか忘れました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!2週に一回だと安心ですよね。
    まもなく4ヶ月に入るので、2週か4週か次の健診でわかるのでドキドキです。

    • 9月6日