

ママリ
親が洗ってくれてました!
たまーに高学年のとき自分で洗ったかな?位の記憶です😁

はじめてのママリ🔰
上履きと靴は自分で洗っていましたが、服は汚れていても全て母が洗ってくれていました😃

はじめてのママリ🔰
一年生の頃は宿題で上履き洗いが毎週あったので一人で洗って母にチェックしてもらっていました!
今娘も金曜学校から帰って来たらそのまま上履き洗ってますよ!

退会ユーザー
上履きやシューズは自分で洗ってました!💦
服は母ですw
今小学生2人いますが、3年生頃から自分で洗わせてますよ✨
息子もサッカー習ってますが、スパイクとか自分で洗ってます!

退会ユーザー
服は洗ってなかったです。生理の血がついたら手洗いするくらいで。
上履きは自分で洗ってました。
兄とベランダで、泡作って遊びながらやってました😄
幼稚園の娘にも、余裕がある時は上履きを一緒に洗わせてます。

ママリ
私は上履きは自分で洗ってました😆
娘にはまだ洗わせてません…
甘やかしてるなぁと思います。
2学期からはやらせる予定です!

ぽこ
汚れた服は母親でしたが、上履きは自分で洗ってましたよー!
幼稚園に入園した息子の上履きを洗ってて、久しぶりに上履き用の洗剤の匂いをかいで懐かし〜〜😭✨ってなりました笑

はじめてのママリ🔰
上靴は父が洗ってくれていました。
サッカーの泥だらけのユニは母、スパイクは高学年になったら自分で洗っていました、

バイー
自分で上履き洗ってました‼️
実母から自分が履いて汚したんだから自分で洗いなさいっていわれて まぁそうだよな~て🤣
ちなみに制服のアイロンがけも自分でしてました‼️
服はどうだったか忘れました💦
なので今 旦那に同じこといってます、自分で○○したんだから自分でしろって🤣

退会ユーザー
上履きは洗った記憶があります!でも毎回じゃなかった気がします!
服はないです!

より
上履きは自分で洗ってました。長男も小学生上がった時から自分で洗ってますよ。

スポンジ
靴は自分でやってたけど服は親が洗ってくれてました。
母専業でしたし。
コメント