※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもがママ友の子と遊んでいる際に悩んでいます。相手の子が嫌な行動をするたびに叱るよりも褒める方が効果があると思い、過保護に育てられている影響も考えています。子どもが注目を求めているのか、改善したいと思っています。

1歳3ヶ月の子どもについてです。
ママ友の子と遊ぶといつも頭を叩かれたり、引っ張られたり、顔を掴まれたりしています。
相手の親もその場で叱るのですがあまり改善されません。
悪いことをした時に叱るより、頭をなでなでしたり、優しく接することができた時に褒める方が効果があると言うことを聞きました。
褒められるとその子もなでなでし続けたりするのですが時間が経つとまたいつもの状態に戻ります。
私が思うにその子は自分が注目されないと嫌なのかな?と思いました。
大人しくしていたと思ったらわざと飲み物を口から出したり、物を落としたりする行動からです。
両親、祖父母から過保護に育てられているのでその影響もあるのでしょうか?
息子に嫌なことをされることに対しては子どもだから仕方ないと思うのですが、改善できるものならしてもらえたら親も子も気分良く遊べるのになぁと悩んでいます。

コメント

deleted user

相手のお子さんも同月齢ってことですよね?

それぐらいの子は、親の躾や接し方というより、生まれながらの気質・性質なので仕方ないです。

親もきっと悩んでると思います。

攻撃的な子、大人しめの子、癇癪持ちの子、引っ込み思案な子、いろんな気質の子がいます。
ママリさんのお子さんがたまたまあまり他人に攻撃しない気質のお子さんなんだと思います。

攻撃的な子でも、成長すれば改善されますよ。

  • ママリ

    ママリ

    同月齢です。
    このぐらい小さいと元々の気質、性質によるんですね😣
    息子は攻撃もしなくて泣くこともないのでただやられっぱなしって感じです💦
    そのおかげで向こうもそこまで気にしなくて済んでるかなとは思います😅
    でもやっぱりどうしたらいいんだろうって悩んではいるので成長して改善するのを今は見守りたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    付け加えですが、
    この場合、叩いたり、引っ張ったり、顔を掴んだりする不適応行動に対する適応行動は頭を撫でたり優しく接することではないと思います。

    これらの不適応行動の機能(理由)は、おそらく、「一緒に遊びたい」「オモチャを貸して欲しい」だと思います。

    だから頭をなでたり、優しく接したことに対して褒めてもこれらの不適応行動は改善されません。

    これらの不適応行動に対する適応行動は、「オモチャを貸してと言える」「一緒に遊ぼうと言える」だと思います。

    つまり、オモチャを貸して欲しい時、一緒に遊びたい時にに叩いたりせずに「貸してと言えた」「一緒に遊ぼうと言えた」時に褒めるのは効果的です。
    そうすれば叩く等の不適応行動は無くなっていくと思います。

    しかし、貸してと言える、一緒に遊ぼうと言えるのは1歳そこそこではまず無理です。

    ですので、ママ友さんのその場で叱る、というのは今はそうするしかないと思います。


    成長を見守りましょう。

    • 5月27日
ぷうこ

1歳3ヶ月なら、その子の気質によるものが大きいのかなぁと思います。
注目されたくて叩く子、噛みつく子、大人しくてやられっぱなしの子、色んな子がいますが兄弟でも性格が違うように、育て方の問題だけとは言えないかと💦
もちろんいいことしたら褒める、悪いことは叱るのは当たり前ですが、まだまだ自分の欲求が一番な年齢なので、今のしつけが功を奏すのはもう少し先になるかな?

うちの子は大人しい性格なのでやられて泣くタイプですが、親がしっかり叱ってくれてるならいろんな子がいるんだという勉強もかねて、怪我しない程度なら気にせず遊ばせます😊

  • ママリ

    ママリ

    今ぐらい小さいと気質によるものなんですね😣
    確かに初めて会った頃から手のかかりそうだなっていう子ではありました💦
    いつか功を成すことを信じて今は見守りたいと思います😊
    ありがとうございました😊

    • 5月27日
としちゃん

全く同じような質問をこの前させていただきました。
仲の良い友達のお子さんがちょっと暴力的で毎回うちの子が泣かされます。
少し月齢もその子の方が上で、かなり活発な男の子なのですが、「活発」の一言では片付けられないくらいの暴力で、、
なんの前触れもなく娘を突き飛ばして馬乗りになって顔を殴ったり、突然走ってきて頭を叩かれたりしました。
友人は、療育に通わせようか悩んでいる、、と言っていたので本人には言いませんでしたが、あまりにも毎回でこちらも申し訳ないですが気分が悪いので少し距離を置いています。
妊娠中だと、こちらも機敏に対応出来ないですし。
もう少し落ち着いて遊べるようになるまで娘とその子は会わせないつもりです💦
何か怪我してからじゃ遅いなと感じるレベルだったので、友達には申し訳ないですが、そうさせてもらいました😖

  • ママリ

    ママリ

    さすがにそこまでされると遊ばせるのは控えますね💦
    うちはまだそこまではいかないので遊ばせているのですが😓
    顔をつねったり、目を突きそうな時があるのでそれが増えるようならちょっと会うのを控えようと思います😥
    療育っていう手段もあるのですね😣まだその心配はないかと思いますが今後の成長を見ながらそういう手段があるってことも頭に入れておきます。
    ありがとうございます😣

    • 5月27日
ママリ

補足ありがとうございます!
言われてみれば息子は一人で遊ぶことも多く、その子は後ろをついてきては引っ張ってきたり、すれ違い様に叩かれたりしています。
逆に2人で遊び始めたと思ったら横取りされたり、押されたりしています。
息子の方が少しその子に苦手意識を感じているようなのでこれから2人で仲良く遊べるように大人も声掛けしていきたいと思います。
詳しく理由まで教えてくださってありがとうございました!