
コメント

m
わたしも今日34wの健診で2000くらいと言われました!小さめですが必ず誤差があるから問題ないよと言われましたよ(*^^*)

まな
小さすぎってことも
ないと思いますよ✨
私は35週で2090グラムでしたᵎᵎᵎ꒰ฅ ͒•ૅꇵ͒•⌯͒꒱ฅ
心配になって
先生にきいたら平均の枠ないに入ってるし
大丈夫!
エコーは前後300グラムの誤差はあるから
心配せんでも大丈夫!
産まれるまでに2500グラムあったら
いいから✨って
言われてホッとしましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
だから私は
赤ちゃんにも個人差があるので
のんびり赤ちゃんの成長を
待ちたいと思ってます♡
-
はな
ありがとうございます✨本当ですか(。・ω・。)
35週で2090だったんですね!平均の枠内なら心配しなくていいですもんね(*´ч ` *)
心強いことを言って下さる先生ですね♡
考えすぎもよくないですもんね!
画像ありがとうございます!!
とても参考になります!ほんとだー!標準内にはいってる!!
私ものんびり待とうと思います♡- 9月7日

y
私は今37wですがやっと2200gいきました!
でも、胎動はめちゃくちゃ元気なので
心配はないし、体重よりも予定日まで
長くお腹にいてくれる事が大事!って
言われましたよ😊👍
-
はな
ありがとうございます✨
そうなんですね!!
やはり赤ちゃんが元気なことと、長くお腹にいてくれることの方が大切なんですね~✨
1日も長くお腹にいてくれるように願います♡♡- 9月7日

メロ
34wで1900gくらいでした٩(*´꒳`*)۶
ずっと頭と胴体が小さめですが範囲内なので順調ですねと言われてます♪
体重もプラス2〜3㌔、お腹も小さいです(ฅ`・ω・´)ฅ
-
はな
ありがとうございます✨
そうなんですね!!順調と言われていれば安心ですよね!
わ!体重もお腹も一緒でうれしいです!!まわりの妊婦さんが体重増加を気にする中、増えないのを心配していましたが、あまり心配することなさそうですね♡- 9月7日

mama
34wで1800gでした☻
お腹は76cmで小さめだねとよく言われていました(>_<)
結局39wで2400gでうまれましたがとっても元気です♡
わたしは産婦人科の先生には、いっぱい食べてもママの脂肪になるだけよと言われたので無理には食べなかったです(*^^*)
あまり気にせず過ごすのがいいかなぁとおもいます♡
-
はな
ありがとうございます✨
私も腹囲はそれくらいです!まわりから言われるのがなんかちょっと悲しくなるんですよね( ´•д•` )💦
うまれたときに2400gだったんですね♡元気なら本当によかったです✨
なるほど!!たくさん食べたからと言って、赤ちゃんが大きくなるとは限らないのですね。今日は無理に食べてしまったので、明日から普通の量を食べようと思います♡笑
気にせずふつーに過ごしたいと思います✨- 9月7日

ちーさく
32週で1500とちょっと、先生からは成長曲線ぎりぎり、このまま大きくならないと入院して点滴するよ?と脅されました(>_<)
頭と足は1週くらい遅れで胴体は2週遅れみたいです。
体重も2.5キロ増くらいです。
それからいっぱい食べる&出来るだけ横になるようにしているのに自分の体重は全然増えません。
私のカロリーどこにいってるの…て感じです(笑)
-
はな
ありがとうございます✨
わー!入院して点滴の脅しはドキドキしちゃいますね( ´•д•` )💦私は32週では1700くらいでした。
わかりすぎます!!私も沢山たべて、ゴロゴロしてるのに増えません!!どこに行っちゃってるんですかね、カロリー笑
体質なんでしょうか(´Д`)- 9月7日

riri♡
あたしも体重が変動がなく…4キロちょい増加ですฅ•ω•ฅ
助産師さんからは
ちゃんと食べてると?言われました😓
ベビちゃんも♡1900gと小さめだねと言われちゃいましたが
順調と言われました♡
-
はな
ありがとうございます✨
一緒ですね♡
ちゃんと食べててもなかなか増えないですよね、なぜか( ´•д•` )💦
そうなんですね!!
私が気にしすぎなんですかね( ˊᵕˋ )小さめでも順調なら安心ですよねっ♡- 9月7日
-
riri♡
一緒ですね♡
食べたいのは、あるのに…すぐお腹いっぱいになったりとですよね(´д`)
満腹感が長過ぎて😓
ですよね💦
言われるともっと食べた方がいいのかなぁ〜って思っちゃいますよね(´д`)- 9月7日
-
はな
そうですね~(´・ω・`)
それに自分では食べてるつもりなのになぁって思います!
思っちゃいますよね!体重もっと増えないかな~なんて思うとは夢にも思ってませんでした笑- 9月8日
はな
ありがとうございます✨
同じですね♡
私も問題ないって言葉、すごく欲しいです笑
そうですよね、誤差はありますもんね✨