

ペッパー
夕方5時くらいから作り始めています😊

ははじめてのママリ🔰
オムライスだと、中のチキンライスだけ作っておいて、食べる前にたまごで巻いたら良いかと思います。焼き魚もやくまえの工程迄やっておくと良いかと思います。私は、子供が帰る前にほぼ済ませておいて、食べる前に温め直したりしてます。

柊0803
子供が帰宅してから作っていますよ。
やる気がある時は😂副菜だけ昼間に作ったりもしますが、ほぼ帰宅してからですね。
15時帰宅
着替えて公園
(炊飯だけタイマーセット)
17時帰宅
お風呂
17時半~夕飯作り
18時20分夕飯
くらいの感じです。
オムライスならケチャップライスだけ作っておいて、食べる直前に卵に包んだり...でもいいと思います😊
「出来るところまで」下ごしらえしておくといいかもしれないですね。

ちゃそ
副菜や味噌汁、下味つけたりするものは13時頃下の子がお昼寝してからやってます😊
焼いたり揚げたりするのは食べる直前です😆
帰ってきたらもうずっとお腹すいたと言ってるので、我が家は17時頃とりあえずご飯と味噌汁だけ出すのでそれ食べてもらってる間におかず作ります💓

૮₍´。• ᵕ •。`₎ა
朝が1番静かなのでうちは朝お弁当作る時に夜まで作っちゃいます😋
焼き魚も食べる時にレンチンで済ませちゃってます🤣

はじめてのママリ🔰
幼稚園送り出してすぐ9時頃にやっちゃいます!
魚焼くとかは食べる時です☺️!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
朝か昼食後に用意してます!
夜は焼くだけ、揚げるだけ、温めるだけでいい状態まで仕上げてます!

ママ
焼くだけのものは食べる前ですが、他のものは自分が昼ごはん食べ終わった頃、キッチンに行った流れで作っています。
気分が良ければ朝やったりもしますが、今日は全くやる気起きません😥

退会ユーザー
焼き魚はかたくなるので、食べる前に焼いてますよ😊
子供が帰ってくるとバタバタするし、ある程度作っておきたいですよね🤔私もいつも迷います💦
オムライスは炊飯器でチキンライス作って、卵だけ食べる前に作ります😊
切っておいて、下味をつけたり、春巻きや餃子は作っておいて、焼くだけとかにしてます☺️冷めても美味しいのは早めに作っておいたりもしますよ✮ただこれから食中毒も怖いので基本食べる前に作ります😊

みみりん
午前中に作って冷蔵庫入れておきます。焼き魚、揚げ物は食べる直前ですね😃💦
コメント