※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ
ココロ・悩み

子供に怒りすぎて自己嫌悪。病気か毒親か不安。怒る前に冷静になれず。助けが必要。

こんなに怒ってるの私だけですよね…

お風呂上がり、歯磨きの前に水分をとって欲しくて
お茶飲んで!と息子(2歳9ヶ月)に言うと
飲まない、ぶどうジュースがいい!と。
これを何度も繰り返し終いには寝転がって泣くので
もう知らない!とリビングの電気を消して部屋から出て
少し離れました。
ずっと泣いているのでリビングに戻り話をすると
○○(←子供の名前)が悪かった、ごめんね
と話してくれ、その後かなり泣きながらもお茶を飲んでくれました。

まずこの時点で、最近私も旦那も息子が何かしたとき
誰が悪いの!?と問いかけ、○○(←息子の名前)と言わせてしまう事に問題があるなと思っています。
そして、今回無理矢理お茶を飲ませることもなかったのかなと。

そのあと泣きすぎたことが原因で
息子が私の手とラグの上に少し吐いてしまいました。
またそのことで着替え、ラグの掃除、などで頭にきてしまい
ただ着替えさせてただ拭けばいいだけのことなのに
またそこで怒鳴ってしまいました。

結局いつも子供が寝た後に
なんであのくらいのことで必要以上に怒鳴り散らしてしまったのだろう
叱る、じゃなくて自分の都合の良いように当たり散らかしてるんだろうなあ
と思います。

まだ2歳、私が怒鳴っている時ただただまっすぐ私の目を見て
言葉の意味も理解できない言葉もあるだろうに
一生懸命にただただ怒鳴られて、
まだ2歳なのに息子の自信を失くしてしまっていたり
かなり脳が萎縮してしまっているんじゃないかと
ほんとうに後悔します。

私が病気なんでしょうか。
まだ一歳の下の弟にも怒鳴ってしまうことがあります。
毒親なのでしょうか。
私が気付いていないだけで私に障害があるのでしょうか。

とにかく、絶対脳が萎縮してしまうほど怒ってしまいます。

よく、怒る前に一呼吸置くなどありますが
そんな余裕なく気付くと怒鳴っています。

助けて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もカッとなって怒ってしまって後悔すること沢山あります😢
自分に障害があるのかと不安になってしまうなら、保健師さんや専門の人に相談してみるといいと思いますよ。
あと、ジュースがあるとそっちしか飲みたがらないのも分かるので、私は家にジュースは買い置きせずお茶か水だけにしてます!
家で飲まない分、お出かけの時などはジュース買ってあげてます!
少しでも、怒る原因になる事を減らすのもいいかなと思います😌

ゆ

育児ノイローゼではないでしょうか?
情緒不安定からきてるのかもしれませんね。

妊娠してますとホルモンバランスが崩れますから。

相談出来る人
旦那さんとはそういうお話してますか?

大丈夫です!
イヤイヤ期もあるんかもですね!
必要以上に怒ってしまいますよね…
その後に後悔辛いですよね。
子どもは1歳でも2歳でもちゃんと理解してますよ。

私は息子の時
誰が悪いの?ではなく
怒られた理由分かる?と聞くようにしました。
ママだって、人間ですから
そんな時もあります
その後が大切ですよ!

リラックス効果がある
妊娠中でも、飲める紅茶やココアを飲んでみてはどうでしょうか?

ママ2年目、1年目ですもん
子ども同じように成長していきましょう
大丈夫!

障害はないですよ!
心の不安定からでしょうね。

yuuu

余裕がないと、ついつい強めに怒ってしまいますよね。。
結構子供もそれがトラウマに繋がってしまったりして、私も反省する日あります😩😩

お茶が嫌なのかな?
お水や牛乳など本人に選ばさせたらどうですか?🙂


我が家は、歯磨きが終わったらご褒美という名の、タブレットキシリトール(ぶどう味あり)をあげてます。ご褒美あげるから飲んで?とかはダメですかね?
お風呂後の水分補給と歯磨ききちんと出来たら、それをあげてみるとか!!

deleted user

すっごくわかりますよ😭
私もかなり感情的に怒鳴り散らすし、態度にも出します(ここに正直に書けないくらいひどいことしてます💧)

ほんと怒る前に6秒まて、とか一呼吸とか、他の場所に逃げればいい、とかって聞きますが、私も無理です。
子供の寝顔見て反省もできません。
もう自分の性格は直せないので、逆に褒める時にはすごく大げさに褒めたり、何もない時には大好き、可愛いは言いまくってるのでかなり機嫌悪い時の差が激しいな、と自分でも思います💦

私も怒りすぎて性格が曲がった子になるんじゃないか、脳が萎縮するんじゃないか、と調べはするけどまた怒鳴って、の繰り返しですよ😥

私の場合、実家も離れてるし夫も帰りが遅くワンオペ状態で平日は本当にストレスたまりまくってましたが、子供の成長と共に怒ること自体が減ってきました。
(と言っても昨日は久しぶりにブチ切れて怖い母親だったと思います…)

解決法とか何もないけど、お気持ちすごくわかるのでコメントしました😭

mamama

すっごくわかります。
下の子もまだ小さいし、妊娠中だし、ホルモンバランスが崩れていて必要以上にイライラしてしまっているのかも😭
私も、下の子妊娠中から下の子の授乳が終わるまで、上の子に辛く当たってしまっていたのでお気持ちすごくわかります。

次は落ち着いて対応しようと思っていても、気付くと怒鳴ってしまってたり、私は物を投げたりもしてしまってました。(床に転がってるおもちゃを片付けなくて、そのおもちゃを床に叩きつけるように投げたりとか、、)
どこかで止めないと、どんどん怒鳴る感覚が麻痺しちゃってくるので、自分以外の誰かに助けを求めた方が良いかもしれません😭
とはいえ、コロナでなかなか周りも頼れないので大変ですよね。
ひと呼吸置けるくらいなら、怒鳴るまでイライラしないですよね😭イライラの開始=怒りのピークで、怒鳴っちゃうのと直結しちゃいますよね💦
少し余裕がある時は怒鳴る前に逃げる方が良いのかもしれないです。電気消したりはせず、自分だけトイレや鍵のかけられる部屋に閉じこもり、どれだけ泣き叫んでも無視していたら、気持ちが落ち着く時もあると思います。

そして、脳が萎縮してしまうくらい怒ってしまう、うちも同じでした。
うちの子は、めっちゃグレてしまいました。目つきも怖くなり、言動行動共に荒くなり、一時期友達もいなくなってしまいました。
その時は私もすごく悩み、泣きまくりました。でも、修正は可能です。
今5歳の年長になりましたが、その頃とは別人のように生き生きしています。

深く考え込まず、自分を労ってあげられる時間をとれたら良いなと願います。
3児ママさんは病気なんかじゃないですよー!疲れてるだけですよ!!

ぶどう

私も余裕なくて娘がいるところで泣いたりはあるから、褒められる良い母ではありませんが、怒り方と泣き方が少し強いと思います。
誰かに頼れませんか?
大丈夫ですか?
とにかく1人になる時間確保してください💦

ままり

思い通りになるないと怒鳴るなどは普通の人でもありますし、発達障害を持ってて歯止めがきかないという場合もあります。
ちなみに去年発覚したのですが、旦那は後者でした。とにかく自分の言ったことをすぐにしないと怒り、機嫌が悪くなり、今急ぎでする必要のないことまで半強要、しまいには叩いてて、見てて不愉快でした。
子どもができるようになったことでさえ手伝おうとし、オムツ持ってきて!履き替えて!ズボンは?!持ってきて!早くはいて!!と、いちいち口を出してはイライラして子どもに八つ当たり、、下の子が長男君と近い月齢なのですが、朝歯ブラシとご飯を準備してたら着替え、歯磨き、朝ごはんを食べて片付ける。までの動作はできるのにそれすら手を出して泣かせて1人で疲れてて、こっちはイライラして、、ってなるので休みの日に出かけるのも少なくなりました。
水分を摂るタイミングはそんなに強要する必要はないと思います😊
もし自分がおかしいのかも!と思うのであれば、一度発達検査など受けられても良いと思います。
大人になるまで、結婚するまで、子どもが産まれるまで分からない人もたくさんいますし、今気がついてないだけの人もたくさんいますから。
もしそうだったら、特性を理解する事でまた違った対処法なんかも見つかるかもしれないし、今の状態から抜け出すきっかけになるかもしれません😌
私は自分のことは自分でできるようになってほしいので(結果的に自分も楽になるので)家の中でも水筒、マグを使ってます。
自分で入れられるウォーターサーバーみたいなのもいいなぁと思ってはいますが、まだ下の子がイタズラして水浸しになりそうなのでもうしばらくはこのスタイルかなぁと🤣

ぽのぽの

私も3児ママさんのように怒りすぎて怒鳴り散らして、冷静になったあと(子供が寝静まったあとが多い)に猛反省します。
その時に、あーあの時の自分、自分に余裕なくていっぱいいっぱいでヒステリーみたいなってるなぁと、病院行った方がいいのかなぁと😭悩んだ時期もありますし、気づいてからすこーしましになりましたが今でも怒鳴ってしまうことあります💦

友達にも言われましたが、私たち一生懸命すぎるんだと思います!
ジュースじゃなくお茶!
お菓子の時間じゃないし寝る前やし水分補給はジュースじゃなく水かお茶が理想ですよね💦分かります😭

うちの子ご飯食べなさすぎてお菓子お菓子ばかりゆうからお菓子食べたいならご飯たべろ!みたいにご飯のたび怒ってました。
でも最近は食べ切れる量
大人であれば一口で終わる量に減らしそれ食べれたら
ご褒美にお菓子少しあげてます。
怒ることなくなってきてるし
出されたご飯みて、手つけずに、眠たいしんどいお菓子ってゆうこともへってきて
最近仲良く生活できてます。
3歳特有のめんどくささは
ありますが、、、、


例えばダメかもしれないけど、
ぶどうジュースを少し飲ませてから、「おいしかったねー!また明日も飲もうね!さっ美味しいジュースも飲んだし虫ばいきんきたら大変だからお茶飲も飲んでおこうか!」みたいに本人の希望も叶えて自分たちもなっとくできるように進めるとか、どうでしょう!

ほんと自分もストレス溜まったら分からなさそうで分かりそうな年齢の子に当たってしまいますよね😭

一度1人でゆっくりするとか
買い物行くとか可能であれば
リフレッシュしてみてもいいかもですね!

まめたん

気持ちわかりますよ。私も、あぁ、なんでこんなに怒ってしまったんだろうってときあります。
最近は、楽観的に考えるようにして、
お茶飲みたくないなら飲まなくていい!死にはせん!と割り切ってます、ご飯の時もそうです。笑
死ななきゃいい、って😂

スイ

イヤイヤ期、なに言っても無駄だと思ってるので、
ジュースがいい!お茶嫌!ってなったら好きにして〜って言ってます😩
イライラしてしまうのわかります。

エヌ

きちんと育児されてるお母さんなんだなと関心しました😭👏お疲れ様です!

お母さんも頑張ってるし、息子さんも幼いのに謝れるなんて、、、すごいし、お母さんのことがとっても好きなんですね☺️

2人も育児してたら、嬉しいことも2倍だけど、うまくいかないことも2倍になっていっぱいいっぱいになるんだろうな💦って思ってしまいます。本当にお疲れ様です👏

うちの息子はイヤイヤ期に言うこと聞かなくてお手上げでした。
病院の先生にチラッと相談したら、今は叱らなくていいんだよ、やってみよーで声掛けて、やれなきゃそれでいいし、やれたらめちゃくちゃ褒めればいい!
命の危険があることだけは全力で叱る!これだけって言ってました✨
本人に悪気はないから、叱っても成長段階として、何が悪いか分かってないから叱っても意味ない。逆に恐怖とか萎縮させるだけ。
もっと年齢が上がって、わざと意地悪で悪いことをしたとき、悪気をもって何かをしたときが、叱っていくタイミングって言われました。それはお母さんが見てて気づくから。しつけはそこから。とのこと🤔

ご飯、座って食べなくて遊びにいっちゃうんですけど、、って言ったら、遊んでるときに横からスプーンを持ってってみて。食べたらオッケー💫成長段階がきたらちゃんと出来るから今はのびのびとさせてあげてとのことでした😂

えーそんなんでいいの💦?と思いつつ、私は結構納得しました🤔

私も気楽になったし、息子も理不尽に叱られることもないし、いいアドバイスもらえたなと思いました!

育児はまだまだ始まったばかりで長いです!のんびりと力を抜きながらいきましょー!

話をきく限りしっかりした賢いお子さんです✨
お母さんもしっかりしてるし、こんなお母さんから悪い子は育ちません😊

大変でしょうが、ママリで吐き出しつつ、ぼちぼちでいきましょ♪

はじめてのママリン

わかります!すごくわかります!!
わたしノイローゼになってた時本当に同じでした😭
そして、やはり子供にも大きな影響は出てしまい
一度いい距離を保つ為に身内に協力してもらいました🙇‍♀️
3児ママさんも今妊娠中で余計に気がたってると思うので助けてもらえる場所には助けて!と言った方がいいですよ😭