※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
子育て・グッズ

2歳で保育園転園は負担になるか悩んでいます。同じ保育園に1年通わせてから転園するか、最初から別の園に通わせるか迷っています。送迎は自転車で、どちらが良いでしょうか?

2歳で保育園転園するのは子供にとって負担になりま
すか?

娘を長男と同じ保育園に行かせたいのですが、長男卒園と
同時に閉園になります。閉園後は合併先に入れるそうですが家から遠いので娘をどうするか迷っていて、

・同じ保育園に1年通わせて2歳で転園
・最初から別園

で迷っています。
みなさんならどちらにしますか??

ちなみに送迎は私で、自転車になると思います。

長男預けてる園も転園希望の園も家から5分くらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

転園先の保育園が元の保育園より環境がよければ、転園ありでもよいかと思いますが、
転園先の保育園が、元の保育園よりもグレードダウンする場合は、転園無しで別園がよいかなと思います。

引っ越しなどやむを得ない事情で転園したけど、転園先の保育園は元の保育園より設備も悪いし狭いし先生方も微妙だし…というので、元の保育園では楽しく通ってたお子さんが転園後保育園拒否になってしまったという話しも聞きます。

うちは転園先がグレードアップだったので、ならし保育も必要なかったくらいすぐに馴染んで毎日楽しそうに通っています。

逆だったらと思うと… (今の保育園から、元の保育園に転園となったとすると)

考えたくないです…