
子供が風邪で具合が悪い時、甘えん坊になることがあります。病院での診察は安心材料になるかもしれません。
具合が悪い時って甘えん坊になりますか?
少し前に子供が38度熱を出して、すぐ下がったのですがそこから鼻水と咳が出てきました。
前より食欲は少し減っていて、いつも元気なのに自分から寝室に行ったり、寝る時間より前に寝てしまったりで結構キツイみたいです。
そして何より、少し私が離れるだけで泣きながら追いかけてきたり、ずっと抱っこ状態で降りたがりません。
初めての風邪なのでよくわからず、水分補給と食べれそうなものは与えています。
病院に行っても風邪ってあまり意味ないですかね?
それでも行った方が安心しますよね😭
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

あんどれ
うちの子もぐずぐずで、いつもは布団で寝るのに抱っこじゃないと寝なかったりします💦
咳や鼻水が酷いなら病院で薬もらって飲ませてあげた方がいいかなと思います!
もちろん免疫力の力で治癒はできるので、行かなくても大丈夫ではあります😊

退会ユーザー
甘えん坊になります😀
うちは解熱剤があって元気そうなら、1日様子見てから受診してます!
熱出てすぐだと検査しても陰性だったりするので。
鼻水や咳がひどい時はすぐ行ってます🎶

はじめてのママリ🔰
風邪ひくとグズグズ抱っこマンになりますよ!
病院行った方が安心はすると思いますが、とにかく水分補給だけはしっかりしとけば大丈夫かなと思います😌

いくみ
甘えん坊になりやすいと思いますよ。自然な反応かな、と思います。
鼻水と咳なら、私なら耳鼻咽喉科に連れていきますね。そこで鼻水を吸ってもらって、家でもこまめに吸ったり拭いたりします。
もし、抗生物質の薬を飲んでいるなら、その薬の成分が身体から抜けるまでは機嫌も悪くなりやすいです。

はじめてのママリ🔰
甘えん坊になるのは具合悪い時のあるあるなんですね😳!
なんか頼られているみたいで少し嬉しいです。心配ですが☺️
今日病院行く予定でしたが、嘘みたいに元気になり鼻水も少なくなったので安心しました!
皆様本当にありがとうございます😭💕
コメント