
文章が読みにくい事もあると思いますが大目に見て頂けると嬉しいです。2…
長文失礼します。
文章が読みにくい事もあると思いますが
大目に見て頂けると嬉しいです。
2歳7ヶ月の息子がいます。
保育園に入園して6月でちょうど1年になります。
人見知りも激しく慣らし保育の時からしばらく経っても
泣き続ける保育園生活です。
やっと慣れて来て朝バイバイする時も
笑顔で見送ってくれるようになったのですが、
GW前に体調を崩し数日お休みしました。
それからと言うもの保育園に行くのを極度に嫌がり
朝も泣き喚き、挙句毎週熱が出てお休みが増えています。
実際今週も日曜の夜中から高熱が出て
月曜日と火曜日は保育園お休みしました。
病院にその都度行っても風邪貰ったんかな?で終わり
色んな検査もしましたが全て陰性。
保育園の先生に相談した所、
新しく進級して環境も変わり1ヶ月経って
色々我慢してたものが出てしまってるのかな?
と言われました。
私としては普通の風邪なら全然問題は無いものの
精神的な方からかなとも思い少し不安になっています。
同じような経験をした方などいらっしゃいますか?
厳しい意見などもあるとは思いますが
優しいコメントお願い致します。
- しおり(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント