娘がしゃっくりのような声を出すようになり、チック症の可能性を心配しています。小児科で相談予定です。
小1の娘が、8月の終わり頃からしゃっくりのような声を出すようになりました。
はじめはふざけてやってるのかな?と思い、注意をしていました。本人はやめたいけど止めれないっていうし…
ネットやテレビで「チック症」が取り上げられてて、ひょっとしてそれかも…と思っています。
チック症は癖のようなもので、目をパチパチさせたり首や肩を早く動かしたりする運動的なものや、声をあげたり同じ事を繰り返し言うというような発声的なものがあり、症状は様々だそうです。
怒ったりすると余計にストレスがかかり、気にしないように接していたのですが…
昨日から別の奇声まで上げるようになってしまって(>_<)
学校の集団生活もあるし、とても心配です。
とりあえず、小児科で相談する予定です。
- maimai♪(15歳, 23歳)
コメント
ポテチ
私の息子も小学一年生からチック症になりました💧
私が仕事をしていたので、学童保育に預けていたのですが、息子曰く学童には遊びたい友達がいないと言っていて、それをストレスに感じていたのか、セキ払いのチックが結構ひどくなってきて、学校の授業中にも先生に促されて、ウガイをしに行ったりしていました。
心配ですよね😰
ストレスは大敵ですし、親が注意するのは
タブーです。
私は、学童保育をやめて、子どもが小学校の授業が終わったら、自由に好きな友達と遊ばせるようにしました。
子どもに、キッズ携帯を持たせて
GPSもついていて、緊急時にはブザーを引っ張れば親にメールが届き、こちらから
連絡するようにしていました。
もしかしたら、何かストレスを感じているのかもしれませんよ💧💦
学校や家庭での環境など。
息子は今高校生になりましたが、チックは殆どなく、たまに叱ったりしてストレスが加わると少しする位で、殆ど治ってますよ。
ゆったりとした環境作りが大切だと思いますよ😌❤️
はなはないぬいぬ
この間テレビでやってましたね。注意はせず愛情あるスルーを心がける…口で言うのは簡単ですがお母さんも気になりますよね。病院にも行くようなので、収まるといいですね。
-
maimai♪
中3の娘の時は気にしたことがなかったので、チック症については最近知ったばかりです。
経験者のみなさん、いろんなご意見があるみたいなので、参考にしたいと思います。
ありがとうございます^_^- 9月7日
maimai♪
ありがとうございます。
とても心強いです。
確かに…怒ってばかりいるな〜というのが正直なところ。反省しています。
夏休み中に自転車に乗り回してすごく危ない運転や、信号じゃない、道路を渡ったりと、たくさん注意をしていました。娘を見かけたお母さんにも、危なかったよ?とか報告があったりもしました。
しばらく自転車に乗る事を禁止にもしました。
カボチャさんのところと同じように、今学童保育に入れています。
入学したてのころは嫌がっていましたが、今は楽しそうにはしていますが…
夏休み中もずっと入れていたので、どうかはわかりませんが…(>_<)
私自身も潔癖なところもあって、治せずにいます。それが、余計に怒る原因になっていると思います。もっとゆったりと子育てしたいです。まあ、いいやって言えたらいいなって。
娘はストレスを、たくさん抱えてるかもしれないし、怒らずゆっくりかまってあげれるように気をつけてみます。
ポテチ
心強く思って頂いて良かったです😌✨
まだ小学一年生ですから、危なっかしいですよね😰💦
わかりますよ。
私もキッズ携帯を持たせても、仕事の最中に
何度も電話をかけて、いる場所の確認と
よそのお宅にお邪魔する時の挨拶と、靴を並べる事など伝えてましたし、毎日気をつけてねと言ってましたから😌
子どもって、自分の好きな事を否定されたり、取り上げられたりすると凄く辛いみたいです。
自転車の危険な理由については、ただ危ないからダメ!と怒ったり、取り上げるのではなく、どうして危ないのか、危ない目に合うとどうなるのか、をきちんと冷静に優しさを持って説明して理解してもらう事が良いと思います😌
怒るのではなく、叱るという事でしょうか😅
ママが大らかな気持ちになったら、お子さんも心から安心すると思いますよ😌❤️
あと、忙しくても娘さんを1日1回抱きしめてあげていますか?😊⁉️
私は、子ども2人ですが、8秒間子どもを抱きしめるというのを毎日実践してきました😊💞
どんなに忙しくても、小学6年生まで。
娘はあと2年少しです😊💕
自分で勝手に8秒間コッコと名付けて
思い切り抱きしめるんです!😊
そうすると、情緒が安定して育つそうですよ🤗💕
こちらのストレスも解放されますし、
心から子どもを愛おしく思えますよ(^O^)
大好きだよ〜とか言って😊💞
応援してますよ❤️😌
maimai♪
とっても親身になっていただいて、ありがとうございます💖
カボチャさんも、子供さんが2人いらっしゃるんですね☆
毎日甘えてくるので、そのときはギュッとしたり、抱っこしたりしています。
が、忙しかったりすると、態度に出てるのかもしれませんね💦
子供は敏感に感じ取るので…(>_<)
夕方小児科に行ったらやはりチックでしたね。
あまり気にする事はないそうですが。
主人や長女にも詳しく説明したら、ちゃんとわかってもらえたので良かったです。
留守家庭教室(学童保育)も、本人にはもう行かなくていいよ〜と伝えたら、喜んでいました^_^
今日はたくさんスキンシップが取れたように思います☆
ポテチ
お母さんは忙しいですもんね😰💧
わかります💧
子どもは、どんどん大きくなっていきますが
まだ甘えたいんですよね🤗💕
小学一年生って特別可愛かったなぁ😍💕
8秒間コッコをすると、不思議と忙しすぎる
私もなんか、スーツとします😁💕
チックは、環境を整えて、穏やかに、割と少しやりたい事やらせて放任気味にすると効果ありました😊
ご主人と、長女さんにきちんとわかってもらえて良かったですね😊❤️
学童もやめるんですね😌✨
娘さん喜んでいたという事は、やはり少し嫌だったのかもしれませんね😅💦
我慢してお母さんに迷惑かけないようにしていたのかもしれませんね😭💕💕
スキンシップは、大人でも大切ですから
子どもにとっては、本当に嬉しいものなんでしょうね😌❤️
少しずつ、治ってきてくれると良いですね😊
私も、育児完璧にはできていません😅
完璧な親なんていないですよね😅
日々、反省と悩み現在に至ります😅💦
長女さんは、今年受験生ですか⁉️😱
受験生いる母親は大変ですよね😱
頑張りすぎないで下さいね🤗💞
maimai♪
お返事遅くなりました💦
長女は受験生で、今日は暑い中運動会でしたよ^_^
まだまだ受験生っぽくなく、好きな事やってます💦
そのうちピリピリしてくるんでしょうね〜😅
チックの次女は、相変わらずワンコのようにキャンキャン言って症状が出ていますが、
家族は気にしなくなりました。
運動会というイベントが終わって落ち着いてこれば、治まってくるかも…と小児科の先生も言われたので、様子を見ようかと思います☆
ポテチ
運動会お疲れ様です(^_^)
うちの息子も受験勉強一切しませんでした😅💦
でもなんとか高校いけました💕😁
チックは、気になるというか、私は可哀想だなぁって見てましたよ😭
なんか苦しそうで💦
様子見てあげて、長い目で環境を穏やかにしてあげるとよいと思いますよ(^_^)
どうか、御返信のお気遣いなく😌