
A病院とB病院で健診を受ける予定。3ヶ月健診はどちらがいい?Aは予約制で忙しく、Bは個人医院。どちらが良いでしょうか。
出産し1ヶ月健診したA病院と
これから予防接種を受け、万が一何かあればお世話になるであろうB病院
3ヶ月健診以降の健診はどちらがいいと思いますか?( ・◇・)?
Aは完全予約制で診察は週2回午前のみ予防接種は週3回午後のみなので
助産師さんに何かあったらすぐに見てもらえないしBにした方がいいよ!と言われましたし、そうするつもりでした。
Bは近所で個人医院でまだどんな病院かは分かりませんが予防接種を受ける予定でいます。
- えり(8歳)
コメント

退会ユーザー
Bをかかりつけにするおつもりなら、Bでいいと思います。
私も産んだ病院には1ヵ月健診以来行ってません。
えり
お返事ありがとうございます‼😆
そぉなんですね~☺
かかりつけで健診できる方がいいんですね~✴
いい先生だといいのですが…(´- `*)