![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親族がいない披露宴に出たことある方もしくは親族に祝福されない結婚式…
親族がいない披露宴に出たことある方
もしくは親族に祝福されない結婚式をした事ある方
いませんか??
旦那とうちの両親の仲が悪く結婚式の計画に
手こずっています。
結婚して3年経っていて子連れでの結婚式の予定で
同居もしていたのですがそれも近々同居解消になりそうです。
とにかく俺らの理想になれない男はいらないから
捨ててしまえ。など自分の旦那を侮辱されてきました。
結婚式にも出たくない出ない。などと言われていて
友人、会社の人のみの披露宴をやろうか迷っています。
もう既に、打ち合わせは始まっていて
キャンセル料も発生するため、なかなか辞めるには…
という感じですし私自身結婚式はやりたいと考えています。
また、実家に8万入れていたのですが
同居解消して三人でやっていけるかも不安です。
今まで
実家80000
2人合わせてケータイ30000
車ローン保険76000
保険2000
カードローンセレカ10000
ガソリン15000
約210000円
の支払いを続けてきました。
ここから8万引いた支払いは残るのですが
それでやっていけるか不安です。
(住む土地は決まっていて家賃相場は5.6万です)
二人で給料は38~40程あります。
ケータイ料金の見直しのやり方
知ってる方教えて頂きたいです𓅼𓅼𓅼
考え込みすぎて文がおかしい事にはご了承ください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ケータイ代高いです!!
うち二人で5000円です😊
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
ケータイは、私もau使っていて旦那と25000円だったのですが最近ワイモバイルに変えたら2人で4000円になりました!機種代は安いものにしました(iPhone SE)
ちなみに結婚式は、新婦側親族のみ出席、旦那側親族はひとりも出席なし、というのは一度あります。
旦那さん側の両親が、結婚式地元でやれと言いましたが、2人が会社の人も呼ぶしいま住んでいる場所ですると言い張ったためです。
-
はじめてのママリ🔰
ワイモバイル、不便ありますか?🥲
- 5月26日
-
mamari
普段使っていて、電波の入りが悪いとかそういうのはないです!
- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
povo検討中です、、
- 5月26日
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
友達の結婚式がそうでしたよ。
新郎新婦の友人と、新郎の会社の人(といっても友人レベルで上司はなし)だけでした‼️
会費制で、料理も堅くない感じでしたよ。
デキ婚で、親御さんが
「妊娠しててバージンロードとか恥ずかしくて一緒に歩きたくない💢参加もしない💢」とキレ、姉妹さんたちも参加せず…でした💦
旦那さんのご両親も離婚されてるので出来たことだったのかもしれません。
カードローンはどういったものかわかりませんが、返せるものなら早く返してしまった方がいいのではないのでしょうか。
携帯料金を2人とも格安シムとかにすれば高く見積もっても8000円くらいには下がると思います😊
(私は5年ほど前からイオンモバイル使ってます。料金は1200〜電話たくさんしてしまった時は2500円くらいです。夫は職業上、格安シム禁止なので6000円くらい払ってauです)
実家80000から家賃想定の60000引いたら残り20000。
携帯代が30000-8000で残り22000円。
その42000円と、普段の余剰分で食費・光熱費を払えるかなあと思いますが。。
ただ、敷金礼金や引っ越し代、家具家電と一旦かなりの出費になりますが大丈夫ですか?
-
はじめてのママリ🔰
結婚式については、結婚当初に親族各々から出産、結婚祝いで同じ包で5万ずつ頂いているんです。それで両親にやるならご祝儀拒否にしなよって言われていてこちらもそのつもりだったのですが、1つの親族が家族5人でもう1つの親族が家族3人で参列希望でそれでも拒否はこちらも手に負えないので、、と言っても拒否でやらないなら友人会社の人のみでやりなと言われていて😭😭
カードローンは車を買うときに他の諸々少しずつ残っていたローンを合算して40万ほど。それから月1万の返済で1年経ったくらいなのでまだまだあるかなというところです。
ケータイ考え直してみます!(povo検討中です)
敷金礼金無しの物件が多い土地に住んでるのでそこは大丈夫で、引っ越しも旦那の周りに土木系などで仕事してる人が多いので自分たちで運べそうです🙋🏼♀️家具家電はがんばります、、😭😭- 5月26日
はじめてのママリ🔰
どこ使ってますか?😭
ままり
楽天です😊なんの不自由なく使えてますよ❣️
はじめてのママリ🔰
ギガとか少ないですかね?😭
ままり
よくCMしてる使い放題2980円みたいなやつです!調べてみてください😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙋🏼♀️