
コメント

Min.再登録
〇12歳未満の子供は、道路交通法により3人で大人2人と規定されている。
〇乗車定員の範囲内にもかかわらず、チャイルドシートを設置することで全員が乗れなくなる場合は、チャイルドシートの設置が免除される。
この2点から今回のケースは違反にならないと考えます♡⃛ೄ

退会ユーザー
これでも大丈夫ですけど、
シートベルトの位置を考えると
4歳の子をドア側にして
シートベルトをつけさせたほうが
いいんじゃないかなと思いました。
大人は座りにくくなりますが😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
参考にさせていただきます📝
ありがとうございます💗- 5月26日

はるのゆり
交通法では大丈夫ですが、私なら安全性を考えて4歳児はシートベルトさせたいです。
なので私なら0歳児1人を抱っこ紐します!
自分のシートベルトは抱っこ紐と自分の体の間に着けます。
子供は軽いのでシートベルトしてないと簡単に飛んでいきます💦(昔シートベルトが厳しくなかったときに自身が吹っ飛ばされてます)
4歳なら0歳のチャイルドシートよりコンパクトなものでいけると思うので車内にも余裕が出来そうです。
-
はじめてのママリ🔰
0歳抱っこでも
違反にはならないんですね😳
だとしたら0歳抱っこで
4歳チャイルドシートにします!!
ありがとうございます💗- 5月26日
-
はるのゆり
誰かしらシートベルトできない状況なので、その場合はチャイルドシートつける義務は無くなります。
でも4歳の子に大人のシートベルトは設計上あまり良くないです😣
車のシートベルトは140cm以上を想定して作ってあるので、シートベルトさせてても万が一上手く作動しない、もしくは大きいので首元に差し掛かる可能性があって、その時に締め付けられたら窒息する可能性があるので😅💦
大人でも事故の時シートベルトの締め付けと衝撃でアザが出来たりするらしいので…
赤ちゃんも普通の抱っこだと飛ばされるので、抱っこ紐で乗る方がまだいいと思います!
ただ運転席と助手席で抱っこ紐は使わない方がいいです。エアバッグが作動すると圧迫死します…😣- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごく詳しくありがとうございます!!
4歳の子チャイルドシートで
0歳の子を抱っこ紐が
1番よさそうですね☺️
ずっとこのままでなくて、
送迎で一時的にするので
安全に気をつけます✨
ありがとうございます!- 5月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💗