※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

夜泣きや寝言泣きについて悩んでいます。夜中何度も起きて授乳が増えて困っています。月齢的に寝言泣きが多い時期か、夜間断乳すべきか迷っています。仕事復帰が迫っているので心配です。経験のある方のアドバイスをお願いします。

寝言泣き?夜泣き?について

生後3〜7ヶ月くらいまでは一度寝たら起きず朝までぐっすり寝てくれてましたがそこから夜泣きが始まり、夜泣きがおさまったと思うと今度は更に起きるようになりました。

20時に寝て23時くらいまでは抱っこですぐ眠ります
それ以降はおっぱい+添い寝でしか寝ません
今ベビーベッドで寝かせてるんですが夜中起きると大人のベッドへ移動させてます。ベビーベッドで寝てほしいけど夜中添い寝しちゃうから添い寝じゃないと寝なくなってるんでしょうか😔
大体うえーーーんって泣いて動き回って結果座って泣いちゃったりします。見てると眠いのに体動かして寝れなくて泣いてるみたいな……

暫く夜間授乳してなかったのにここ2〜3ヶ月夜中一回からどんどん回数増えて多い時は4〜5回くらいおっぱい出しちゃってます😞

月齢的にも寝言泣き多い頃ですか?
夜間断乳するべきでしょうか?
でも夜間断乳しても夜中起きて寝かしつけが抱っこに変わるだけなら夜間授乳した方が親としては楽ではないのか?とも思います😞

再来月から仕事復帰なので心配です。

夜間断乳された経験のある方アドバイスお願いします💦

コメント

はーまま

息子は5ヶ月から1時間に1回とか起きますか。。本当眠いですが夜間断乳も考えましたが、泣き叫び、泣きながら吐いたりしたのでそれ以来、夜間断乳辞めました😩

  • まー

    まー

    毎日お疲れ様です!ただでさえ泣くのに夜間断乳したら更に泣いちゃいますよね💦今も夜泣き続いてますか?

    • 5月25日
  • はーまま

    はーまま

    夜泣きなのか、おっぱい欲しいだけなのか泣きます😅

    • 5月26日