コメント
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
家の契約の関係で出ていかないといけない!とかでなければ
引越しを先延ばしにすることはできませんか?
病院を選ばないのであれば
後から分娩予約取れないこともないとは思いますが…!
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
家の契約の関係で出ていかないといけない!とかでなければ
引越しを先延ばしにすることはできませんか?
病院を選ばないのであれば
後から分娩予約取れないこともないとは思いますが…!
「検診」に関する質問
妊娠28wに入った8カ月妊婦🤰です👶🏻 昨日検診で赤ちゃんが1,188gと言われましたが、これは平均的なのかな? あと8カ月入ったのにお腹があまり目立たないし、 お腹出ない人は難産になるとかも聞くけどほんと?💦 先輩ママさ…
流産されたことがある方にお聞きしたいことがあります💦 妊娠検査薬で陽性がでて10/17に 初回の診察へ行き、胎嚢12.1mm、胎芽2.1mm、卵黄嚢が確認でき、次回心拍が確認できたら母子手帳を、ということで約2週間後の11/1に2…
子供が発達障害だと気付いたきっかけを教えて欲しいです。些細な事でも良いので参考にさせて下さい🙇♀️ うちの子はほぼ2歳1ヶ月なのに「まま」「ぱぱ」「まんまん(猫以外の動物)」「にゃん」しか話しません 更に逆さバイバイが半…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
入籍だけして忙しくてお互いまだ実家暮らしでして笑
コロナとかの影響で全然家探しに時間を取られてしまい…
旦那さんもアパレル業なので休みがガタガタで全然予定も合わないしで
そんな中子供が出来たので急ピッチに引越しして2人で暮らすとこ探さなければ!となってまして…
私自身実家で子供を産む気がなくて
日中人もいないし姉は暴力振るうので
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
なるほど…!
でしたら早急に引っ越す場所だけでも大体決めてしまうか、病院選ばずに後から分娩予約取るかですよね…🤔
絶対この病院で産みたい!などの希望がなければ大丈夫かと思いますが
住むと決めた地域に産院がない、遠いなどの問題がでてくるかもしれないので
産院があることを視野に入れながらお家探した方がよさそうですね…