
コメント

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
家の契約の関係で出ていかないといけない!とかでなければ
引越しを先延ばしにすることはできませんか?
病院を選ばないのであれば
後から分娩予約取れないこともないとは思いますが…!
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
家の契約の関係で出ていかないといけない!とかでなければ
引越しを先延ばしにすることはできませんか?
病院を選ばないのであれば
後から分娩予約取れないこともないとは思いますが…!
「分娩」に関する質問
持病ないけど総合病院に行くのは? 現在第二子妊娠中です。 第一子は里帰り出産で、実家から1番近かった病院が総合病院だったため総合病院で出産しました。 今回は里帰りせず出産しようと考えておりますが、個人病院か総…
岡山市内で妊婦健診を受けている方 手出しはどのくらいですか? 約2年前、岡山中央病院では3回目からは1500円程、無料の時もありました。NSTが始まって3500円程 予定日超過の為クーポンが無くなって5500円でした。 現…
分娩時 会陰裂けた方おられますか? やっぱり回復も遅かったですか?痛みどうでしたか?🥲🥲 会陰切開は経験しているのですが 裂けるのがとても怖くて💦 病院のホームページに 会陰切開は基本的にしてません。 必要ならし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
入籍だけして忙しくてお互いまだ実家暮らしでして笑
コロナとかの影響で全然家探しに時間を取られてしまい…
旦那さんもアパレル業なので休みがガタガタで全然予定も合わないしで
そんな中子供が出来たので急ピッチに引越しして2人で暮らすとこ探さなければ!となってまして…
私自身実家で子供を産む気がなくて
日中人もいないし姉は暴力振るうので
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
なるほど…!
でしたら早急に引っ越す場所だけでも大体決めてしまうか、病院選ばずに後から分娩予約取るかですよね…🤔
絶対この病院で産みたい!などの希望がなければ大丈夫かと思いますが
住むと決めた地域に産院がない、遠いなどの問題がでてくるかもしれないので
産院があることを視野に入れながらお家探した方がよさそうですね…