※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
ココロ・悩み

上の子幼稚園、下の子自宅保育の方が多い理由と、保育園入れるか悩んでいる女性の状況について相談があります。

上の子幼稚園、下の子自宅保育の方は生活に余裕がある人が多いですか?それとも下の子も保育園入れると2人分の保育料高いから自宅保育という人が多いですか?

どうすればいいのかずっと迷ってます。
上の子幼稚園、下の子自宅保育の方は下の子が幼稚園入るまでずっと一緒ってことですよね…しんどくないですか?うちは下の子1歳なのであと2年も家で見なくちゃいけません。上の子は気づいたらもうすぐ3歳であんまり泣かない子なので楽でした。ただ下の子がちょっと一緒にいるのしんどいです😅

下の子は保育園入れて働く方がしんどいか…
2人が体調悪くなったら仕事休んで収入は赤字で何のために働いてるのか分からなくなりそうだし…

お金稼がなきゃ生活がきついってわけではないです。
旦那が休みの日働いてて4万円だけですが収入はあります。
でもお金貯めるなら乳幼児期がいいとも聞くし…

幼稚園、保育園に入れる
保育園に2人入れる
幼稚園 下の子は自宅保育

この三つの選択肢があります。
1番安上がりなのは三つ目。月16000円で済む。
がっつり働くのは下の子が幼稚園入る2年後でもいいですかね…その時上の子は5歳前。3歳、5歳にもなればそんなに風邪ももらわないですかね😅?
なんせ仕事に休みの電話するのが嫌です。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の収入がそれなりにあるので保育園入れると8万くらいかかるので自宅保育でした、そもそも自分

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送ってしまいました😅

    そもそも自分が母子家庭で育ったので家にお母さんがいるって憧れてたので絶対幼稚園で小学生くらいまでは家で見るつもりでした。

    インドア人間で趣味もハンドメイドやガーデニング、DIYとかインドアなやつ一通りやるので笑、働いて時間に縛られるのが苦手だったり、子供が熱で振り回されうまくいかないとか明らかストレスで無理っぽいタイプなので…(自分のしたいように上手くいかないとイライラして性格に確実にトゲがでる…)、のんびりだらだら自宅保育してます。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    1人8万円ですか💦👀
    それは高いですね😅
    いいですね☺️私も似たような環境だったので同じような考えあります。母が家にいる思い出がないって寂しいですよね…
    一時保育とか使わなくてものんびり育児できてますか😭?最近はもう限界で💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人になりたいなぁと思う時はありますが、限界は越えてないです笑
    子供勝手に遊ばせといて好きな時間に昼寝しちゃったりしてますし。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうなんですね☺️イライラ超えちゃったとき今すぐ保育園に入れてやる!という気持ちになってしまうんですよね💦
    子供が起きてと寝れないんですよね😭
    私ものびのびゆったりとした気持ちで育ててあげたいです😅

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ママさんがどうしたいかだと思います。
どうしても働きたいなら二人とも保育園入れる方が働きやすいと思います。
ちょっとリフレッシュしたいとかなら一時保育に預けて少し一人時間を作るでもいいと思います。
我が家は転勤族で専業主婦ですが、たぶん保育園入れて不扶養内とかだとほぼ残らないし、うちは一人目の方が大変で二人目は楽な方なので幼稚園満3で入園してパートかなー?って感じです。
上の子は1歳からイヤイヤし出したので本当に大変でした!笑

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    子供と離れるために少しだけ働きたいという感じでがっつりは体力がもたないと思っています😅
    働いても手元に残らない嫌ですよね💦
    下の子幼稚園入ってからパートでもいいですかね☺️
    一時保育利用しながら頑張ります💦

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

我が家は余裕があるわけでは
ないですが
私がそこまで働きたくないのと
それに旦那が分かってくれてるからですかね💦

前働いてた時は
長女は幼稚園で預かりを17時まで
長男は仕事場の託児所に預けてました!

今、仕事はしてないですが一応
次女の保育園の申し込みは出してます。
上二人はこども園なので
いつ保育園が決まって
仕事も決まったらすぐに働ける
状態にはしてます。

はる

余裕あるとかじゃないですが、1人目の産休からそのままずっと育休と産休取って給付金もらってます。

旦那は朝早く夜遅いので協力は得られない、中途半端に働いて保育料で赤字になるなら、給付金もらって家で子供見ようと決めました。

上の子の時、どーしても一緒に居るのが辛い時期があったので、その時期だけ一時保育を週一で利用したりしてました!

こんど3人目が産まれますが、育休途中で働きたいとなっても上の子の園を変えなくていいように、1号2号が半々の子ども園にしました!
そこは3号さんのための分園もあるので、3人目の育休途中で働きたくなったらそこに預けたいなと思ってます😊