![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週で切迫早産で自宅安静中。母乳で育てたいが帝王切開になる可能性も。帝王切開でも母乳の出は影響するか心配。
切迫早産で自宅安静をしてるものです。。現在29週ですが、おっぱいマッサージとかお腹が張っちゃうので全然できないので。。
やってはいけないと聞きました。。
出産後、ちゃんと母乳で育てていくことはできるのでしょうか???また、骨盤が小さいかもとのことで、現在お腹の赤ちゃん少し大きめなので帝王切開かも?とのこと。まだ分かりませんが、帝王切開になった場合も母乳の出は悪くなるのでしょうか??
ちゃんと母乳で育ててあげたい。そんな気持ちでいっぱいです…
- ママ
![未愛MAMA♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未愛MAMA♡
おっぱいのマッサージは、
やっちゃいけないわけではないですよ!
せめて初乳ぐらいはあげたほうがイイみたいですし(*´ェ`*)
ただ、私がいってる病院では、産後におっぱいのマッサージを
暇があるときになるべくやるようにしてって言われました!
産前なら1日1クールでもいいみたいです(๑^^๑)
![Miママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miママ☆
今回も今36wですが何もしていません^_^;
一応37wまでは無理しない様にとの事なので(;д;)
大きくはなったのですが、おっぱいも張っていません(◞‸◟ㆀ)
1人目もこんな感じだったので、大丈夫かなぁー?って☆
切迫は暇だし自分は元気なのに辛いですよね(´・_・`)
産まれたら何とかなる!と思って今は赤ちゃんの為に無理なさらずお身体お大事になさって下さいね(*^^*)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コメントありがとうございます。
切迫の方はやってはいけないみたいです。。お腹が張りやすくなるので。。。
回答ありがとうございます。
![Miママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miママ☆
1人目が34w1dで産まれ、30wからずっと切迫早産で入院していた為、おっぱいマッサージはしていませんが、産まれてすぐ出てくれました(^-^)
助産師さんもおっぱいが出る様お手伝いしてくれるので、大丈夫だと思いますよ♪
経膣分娩な為帝王切開の事は分かりませんが>_<
帝王切開の友達も完母で育てていました☆
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コメントありがとうございます。切迫で入院されてたんですね。私も初期は切迫流産で二ヶ月入院からの自宅安静でほとんど何もできてません。。。
そんなに心配しなくても大丈夫ですかね。
おっぱいが張った感じもないし、こんなので本当に出るの感じも心配で。。ありがとうございます。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ありがとうございます。乳首の周りはなんだかおおきくなった感じはしますが。。。
あとおっぱいの周りは青筋が立ってきてます。これって乳腺ですかね?
無理せずにいきますね。励みになりました。
![Miママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miママ☆
おっぱいの周りどころかお腹まで青筋まみれな私は、血管なのかと思っていました^_^;笑
おっぱいも血液みたいな物らしいので、乳腺なのかな⁈
どうなんでしょう(・_・?)
私は今回も26w頃から切迫と言われ安静でしたが、やんちゃな3歳児の面倒を見ながらやっとここまできたので、♡ぉまみ♡さんも生産期までお腹にいてもらえる様頑張って下さい(^-^)
1人目は早産で一ヶ月半NICUに入院だったので(。-_-。)
その寂しさに比べたらお腹にいてくれる切迫の間の我慢なんて、全然でした☆
お互い元気な赤ちゃんに会える様に頑張りましょうね♪
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
横腹にも血管浮き出ています。同じように青筋まみれです。
今29週ですが、正規産に近づいてきたらおっぱいも滲んできたりするんですかね??
お二人目も大変ですね。お子さんがおられるとなかなか休むのも難しいかと。
お互い元気な赤ちゃん産めますように…
祈っております。ありがとうございました。
![Miママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miママ☆
何もしなくても分泌液?が、滲んで出てくる方もいるみたいですね(^^)
私は今回も前回も全くなかったですが(-ω-;)
1人目の時は牛の様にピューピュー母乳出ましたよヽ(≧▽≦)ノ笑
こちらこそありがとうございます♪
そんなに赤ちゃんの事思ってあげている♡ぉまみ♡さんなら、きっと大丈夫ですよo(>ω<*)o
そう信じて頑張りましょう(*^_^*)
![ゆうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ
私も22週から自宅安静、25週から35週6日まで入院し出産しました。
母乳マッサージは何にもしてなかったですが、今完母で育ててます!
私もマッサージできないし、ちゃんと出るのか不安でした(>_<)
安静生活辛いですが頑張って下さい( ^ω^ )
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コメントありがとうございます。完母なのですねっ。
私も不安ですが、元気な赤ちゃん産むためがんばります!!!
![のーまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーまま♡
切迫早産と言われたのなら
おっぱいマッサージは
子宮収縮を促すため
現在29週ならやめた方が
いいと思いますよ(´・_・`)
37週をすぎて
いつ産まれてもOKになってから
おっぱいマッサージで
十分だと思います(´◡`๑)
子宮収縮させてはいけないので、
他の方法で母乳が出るように
工夫してけば大丈夫です!
水分摂ったり体を温めたり
血液の流れを良くするだけで
母乳は出やすくなるので、
おっぱいマッサージは
今は避けて下さい(´◡`๑)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コメントありがとうございます。
おっぱいマッサージはやってませんよ。皆様に励まされてどうか完母でいけますように。
ありがとうございます。
コメント