
コメント

あみこ
写真がないので、分かりませんが…
マダニなら引っ張ったとき(本体が取れても)アゴとかの残存が残ってたら駄目なので、病院に行って診てもらったり取って貰った方がいいと思います💦
あとはマダニなら皮膚科かなと思いました💦
1度小児科で対応出来るか電話で聞いたほうがいいかもしれません。
あみこ
写真がないので、分かりませんが…
マダニなら引っ張ったとき(本体が取れても)アゴとかの残存が残ってたら駄目なので、病院に行って診てもらったり取って貰った方がいいと思います💦
あとはマダニなら皮膚科かなと思いました💦
1度小児科で対応出来るか電話で聞いたほうがいいかもしれません。
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の洋服が新生児の頃から現在まで200着以上あると思うのですが実母に処分なり売るなりしなさいと言われます。けど私はまだ子供が欲しいのでなかなかそんなことができません…皆さん売ったり捨てたりするときって結構渋…
2年生、娘の夏休みの宿題で暑中見舞いを書いて ポストに投函するってのがあります。 それぞれ誰に書いてもいいルールなので、 誰に書きたいか聞いたところ、 幼稚園一緒だった男の子に書きたいと… 幼稚園の頃はプライベ…
2歳の朝〜登園前の様子はどんな感じですか?😂 もう娘に振り回されすぎていつも感じ良くしてたのに今日は怒りながら登園してしまいました。反省。 ごく一部ですが‥ 靴下履きたくない→靴履く→車の中ではアンパンマン付け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みよこ
返信ありがとうございます。
無知だったので、引っ張って取った虫もよく見ずに捨ててしまいました💦
アゴとか残ってた場合、見た目でわかりますか?
携帯で検索しても娘と同じような症状の画像がなくて💦
あみこ
裸眼ではアゴが残っているかは 分かりにくいかなと思います💦
1番は取れたマダニを見て確認した方が早いですが、普通すぐに捨ててしまいますよね😅
アゴが残っていたら皮膚に赤みがしばらく続くと思うので、数日経過見て良くならなかったり悪くなったり、もう心配なら早めに皮膚科へ相談しに行かれてもいいかもしれませんね😣
もしかしたらマダニじゃないかもしれませんし。。。
みよこ
親切にありがとうございます。
ずっと調べてたらマダニが完全に血を吸う前の姿に似てたような気がします。
あんなにぷっくりは膨れておらずクモみたいな‥
あみこ
ご主人がホクロと間違えるぐらい小さいってことは、仰るように吸血前か幼虫だったのかもしれませんね👀
それで脱落しやすかったのかもしれませんし、それこそ みよこさんが早く取ってあげたのがベストだったのかもしれません😊
みよこ
その場合、病院は行かなくて大丈夫なんですかね💦
みよこ
何も症状が無いんです💦
あみこ
何も症状がなければ大丈夫と思いますよ😊
ただ、マダニがもつ病原体でおこす感染症(日本紅斑熱など)がありますので、2週間程度までに全身発疹や発熱など出てきたら早めに小児科や皮膚科に行けばいいと思います🙌
あみこ
どちらにしろ症状があれば病院ですね😅
日本紅斑熱など余計なことを言ってしまってたらすみません💦
みよこ
本当に親戚にありがとうございました😊