
主人が入院し、保険会社からお見舞金が来月末に入る見込み。病院から診断書がまだ送られておらず、入金はそれが届いてから1〜2日かかると言われた。早く欲しいが、病院に電話して早く送ってもらえるか心配。
主人が3月末に入院して4月19日に退院しました。
保険会社から来月末にはお見舞金入るとは思います。
と言われて今日電話するとまだ病院から診断書が送られて来てないのでそれが来たら1〜2日で入金します。と言われました。
いくら大きな病院だとしても診断書送るのにそんなに掛かるんでしょうか??
いつもは月末が給料日なんですが仕事に出てないので給料が無いので出来る限り早く欲しくて.....
病院に電話したら早く送ってもらえますかね??
- mio( ¨̮ )︎︎(7歳, 8歳, 10歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
診断書は平気で1ヶ月とかかかりますね💦
督促はできると思います!
が、大きい病院ほど、責任逃れで順番に対応してますので〜としか言わないと思います💦

退会ユーザー
2ヶ月以上かかる病院ざらですよ…
順番…皆待ってもらってるのでって言われると思います💦
-
mio( ¨̮ )︎︎
コメントありがとうございます!
そうなんですね😱💦
保険会社の方からは来月末と言われたのであてにしてました😭💦- 5月24日

ママリ
国立病院や大学病院なら2ヶ月近く待たされることは当たり前ですよ。。。
傷病手当は入らないのですか?
-
mio( ¨̮ )︎︎
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭💦
傷病手当はこの前通院が一旦終わったので会社の方が申請出してくれたのですがいつ振り込まれるかはわかりません😭- 5月24日

はじめてのママリ🔰
診断書って病院が直接的保険会社に送ってくれるのですか?
診断書代の精算もあるので、もらいに行って自分で送るものだと思ってました。
病院に送ってもらうとして、退院時に診断書代も払ってあるのでしょうか?
-
mio( ¨̮ )︎︎
コメントありがとうございます!
はい!直接送られるから何もしなくていいと言われました。診断書代も負担すると言われましたよ。- 5月25日
mio( ¨̮ )︎︎
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭💦
もう1ヶ月以上経ってるのに遅いなって思ってしまいました😭
そうですよね💦明日一応電話して催促だけしてみます💦