
7ヶ月の子が卵を食べてから嘔吐があり、便秘も続いています。卵アレルギーの可能性があるか、病院で診察した方が良いでしょうか?
7ヶ月の子が先ほど大量に嘔吐しました。
今朝食べた離乳食と母乳分はすべて出てきたと思います。
卵3週目で今朝、卵黄3分の2ほどあげました。
食べてからは3時間ほど経ってからの嘔吐でした。
先週の火曜日も卵黄3分の1食べたときに若干の嘔吐があり、ただ興奮しながら食べていたので勢いで嘔吐した感もありました。
木曜日に卵黄半分に挑戦して嘔吐はありませんでした。
現在、熱はなく嘔吐したときにびっくりして泣いたぐらいで今は元気に遊んでいます。
1週間ほど便秘で、硬めのうんちは多少でていますが
スッキリ出てる感はないです。こう言うのも嘔吐に関係してるでしょうか?それともたまごアレルギーの可能性はあるのでしょうか?
みなさんだったら午後の診察で、病院かかりますか?
- おもち
コメント

みー
午後診察で連れていきます。
おもち
ありがとうございました!!