夫婦共働きで家計管理に悩んでいます。貯蓄がなく、ベビー用品の購入に困っています。月収が減少し、支出が心配です。他の方の家計管理方法を知りたいです。
結婚3年目、夫婦共働きです。夫婦で使えるお金としての貯蓄はしておらず、食費は主に私で、その他家のローンや水道光熱費は主人持ちです。浪費家で自由にやってきてしまったのが良くないのですが…私自身の貯蓄があまりなく、ここに来て困ってます。ベビー用品を揃えないとという話をしますが、買えば?のみです。時短勤務で働いており、月給も今までの2/3に減ってしまっています。
抱っこ紐とかベビーベッドとか色々揃えると結構かかるし…💧
みなさんは家計はどのようにされてますか?
是非参考にさせていただきたいです。
- 鈴(妊娠33週目, 3歳2ヶ月)
コメント
ぴよぴよ
出産後すぐは働けませんし、手当もすぐに出るわけではないので今後のお金のことを一度ご主人と話してみてはいかがですか??
うちも同じようにやってましたが、妊娠後期に仕事を辞めてから家計をまとめて家族のお金と思ってやりくりしてましたよ!
仕事もまた始めましたが、私が旦那のお給料も管理して家族の貯金や子供の貯金など管理しています😊
はじめてのママリ🔰
基本主人のお金でやりくりして、私の給与は貯金です!
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね!理想です✨
うちも主人のお給料の額だけ見たら十分生活していけるハズなんですけどね…- 5月24日
ママリ
元々、共働きで3年間してた時は旦那が家賃、同じ額を私が家計として出してそこでやりくりして夫婦の貯金もしてました。
その後は子どももできて専業主婦になりましたが、初めにその月の給料を全部分けてから、そこでやり繰りにしてます。
今後のために子供の貯金のことや育休なりで仕事を休む間の家計のことは相談しないとですね😖
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
上手くやり繰りするには家計の相談が必要ですね。
主人の年収や月収、ボーナスの額は知ってますが、月にどれくらい使ってるかまでは把握してません。今後のためにもきちんと話し合いの場を持ちたいと思います!- 5月24日
はじめてのママリ🔰
結婚2年目、夫婦共働き、まだ子供はいません🙂
結婚した時からお財布は一緒にしています!
夫給与:お小遣い+生活費全て支払い+残り貯金/投資
妻給与:お小遣い+残り貯金/投資
です😊
-
鈴
ご回答ありがとうございます😁
結婚当初から家計のことをしっかりされていて尊敬します!
私もそれが理想ではあったのですが、主人が自由な人なので…同棲を始めてから私の家賃の支払いがなくなり、浪費家の私は貯められる気がしなくて、主人が貯めるよと言ってくれたので毎月5万円ほど家賃代わりに主人に渡していたのですが…70万円ほど貯まってるはずだったのですが、消えてました🥲結婚指輪の足しに使ったようなのですが、他のお金はどこへ…教えてくれずで。私の何倍も稼いでるのに…。
今後のことはちゃんと話し合わないとなと思います!- 5月24日
はじめてママリ🔰
私も共働きでしたが、辞めてしまったので私の収入がないので節約生活です💡
コンビニで飲み物買わないとか、自分に使えるお金は少ないです🌀
赤ちゃん用品、抱っこ紐は必要ですが、ベッドはなくてもいいと思いますょ〜
赤ちゃん用品沢山ありますが、なくても困らないものもあるので、本当に必要な物だけ揃えれば節約出来ると思います🙇
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
そうでしたか。節約生活になりますよね…。
うちはダブルベッドなので、ベビーベッドは必要かなと思ってるのですが、要らないですかね?
初産なので、何が必要で何が不要の判断が出来ずで😅
検討したいと思います!- 5月24日
なな
夫が支払い系をして残り貯金。
私の分も私の支払いをしたら、残り貯金です。
もし、食費負担してと言われても、同じ感じになるかと思います。
ご主人の方がお給料が良ければ、
抱っこ紐とかベビーベッド買って〜!って甘えてみるのはどうですか?
あとはお祝い金がでたらそれで揃える?と聞いてみるとか。
うちはお祝い金は子供の口座にそのまま全額貯金したので、
夫婦で出す選択をしましたが、お祝い金で揃える家庭もあると思いますよ。
-
なな
ベビーベッドは欲しいのが高かったので、私の会社からの出産祝金で買いました☺️!
それなら、子供への祝金というより、私に、なので☺️- 5月24日
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
主人は大手のIT企業で働いており私の何倍も稼いでます。最近マイホームも建てて、新車も購入しました。投資もしていて、お金には困らない生活をしてます。
私には、ちゃんと働いて好きなものを自分で買える生活の方がいいでしょ?と言ってきます。私は看護師をしていて仕事自体は好きなので働けてはいますが…。
出産したらしばらく働けないし、生命保険とか個人年金、iDeCo、携帯料金は自分で支払いをしているので、育児休業給付金とか出ても自分だけの収入ではなかなか厳しくなるなと。
お祝い金ですかぁ🤔それはいいかもしれないですね!会社からそんなに貰えたのですか?羨ましいです✨- 5月24日
退会ユーザー
うちも結婚して3年目ぐらいで妊娠し、当時正社員でした。
家計は基本的に主人の収入でまかなってました。
共働き前提で生活費を考えるのではなく、妊娠出産で退職しても余裕をもって生活を維持できるようにしたかったからです。
私の給料は自分のお小遣いと奨学金返済、定期預金に充ててました。
結婚してからは毎月6万円、独身時代の分と合わせて250万貯めました!
お互いの貯蓄や口座は把握してます。ヘソクリ用の口座もお互い持ってますが、それはお小遣いの範囲でやってることなので個人の自由としてます😊
まずは家計を一つにした方がいいと思います!
産後、予定通り復帰できるとは限らないですし。
ご主人はベビー用品は妻の給料から買うものだと思ってるのですかね?
ベビー用品は二人で用意するものです☺️
ご主人も使うんですから🌸
ベビーベッドはなくてもなんとかなりますよ!
うちは一人目でペットもいないので、ベビー布団で過ごしました。1万円で一式揃います。
やっぱりベッド欲しいとなればレンタルもありますし!
妊娠中に抱っこ紐買いましたが、妊娠中だとお腹が邪魔で試着が出来ないので、生まれてから買えば良かったと思いました…
抱っこ紐は使い心地が大事なので!
車の運転は出来ず、坂道のない地域だったのでベビーカーで徒歩や電車移動でした!
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
とても理想的なご夫婦で羨ましいです✨
将来を見据えての家計管理、計画的な預金もしっかりされていて、とても参考になります!
やっぱり家計はまとめて考えたほうがいいですね🤔
お互い、収入はある程度把握しているのですが、支出の把握はしてないんです。
なので、主人からしたら、自分が住宅ローンや水道光熱費の支払いをしてるのに、お前は何にお金を使ってるんだ?状態なんだと思います。
だから、ベビー用品くらい買えるだろっていうカンジなのかなと…。
これはいけませんね😔
どうにかしないと‼️
ベビーベッドはなくて大丈夫ですか?寝室はダブルベッドなのですが、ベビーは布団ですか?里帰りをするのでベビー布団は調べてます。レンタルは知らなかったです!抱っこ紐も生まれてからで大丈夫なのですね!
初産で分からないことだらけなので、とても参考になります!- 5月24日
はじめてのママリ🔰
今は専業主婦ですが、結婚当初は共働きでした。
初めから夫の収入のみで生活できるようにしていたので、私の給料は無いものとして貯金していました。
妊娠出産を望むなら、女性は一時的にでも収入が減るorゼロになるのは分かっていたので、その時に困らないようにです。
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
女性なら結婚したら出産を経験する人が多いかもしれませんよね。その為にきちんと考えられて家計管理されていて尊敬します✨
うちも主人の収入からいって私の収入は全額貯金しても問題ないと思うのですが…
働くのは苦ではないですけど、もう少しちゃんとしないといけないなと思いました!
家計のことは話し合わないといけませんね。- 5月24日
モモ犬
ベビーベッドは我が家は買いませんでしたが、レンタル利用される方も多いみたいですね。
抱っこ紐はこれから節約すれば、2万くらいの買えると思います!
我が家は子供が生まれたら、家計を一つにまとめて、私が管理するようになりました。
管理とは言っても、予算の振り分けではなく、先取り貯金の振り分けですね😅
夫も結婚後はお小遣い制です。
その方が、別財布よりは溜まるかなと思います。
今までの振り返りではなく、今後のお金の管理を旦那様と話し合って、納得のいく落とし所が見つけられると良いですね。
-
鈴
ご回答ありがとうございます😄
ベビーベッドのレンタルは知りませんでした!
モモ犬さんはお子さんが生まれてから家計をまとめられたのですね🤔
本当は主人はお小遣い制とかにした方がいいのかもですね…。
きちんと今後の家計について話し合おうと思います!- 5月24日
はなび
共働き 結婚3年目です😊❗️
子供が産まれる前は私たちもかなり自由にしてました😂車のローンも組んでむしろマイナスの日々でした😂
子供産まれてからこれではいかん❗️と思い、とりあえず夫の給料も合算してそれぞれお小遣い制にしました。今どれくらいお金がかかっているか書き出して夫と話しました。
これに関しては、「お金の大学」という本がおすすめですよ😆✌️
あとベビーカーやチャイルドシート、ベビーベッド等は中古やレンタルで充分!私は児童センターに行って無料でいただきました😂
まだまだこれからだと思いますよ😊❗️
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
ひろさんご夫婦も自由にされていたのですね!
お互いの収入はある程度把握していても、主人の支出はまでは把握していません💦私はアプリで一応は収支管理してますが、なかなか改善できてません…。
お金の大学という本がいいのですね😃参考にさせていただきます!
ベビーカーとバウンサーは義妹から譲り受ける予定です。もしかしたらベビーベッドもあるかも?
無料でもらえたりもするんですね!
ありがとうございます😄
頑張ります‼️- 5月24日
鈴
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね。話し合うことから始めないとですよね!
子供が生まれたら働けなくなるし、子供にもお金がかかりますもんね。
なかなかこういうお話は聞けないのでとても参考になります。
ありがとうございます!