※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の息子がトイレでうんちができず、おしっこもオムツに戻ってしまった。どうすればいいでしょうか?

トイレトレーニングについて。

現在3歳4ヶ月の息子ですが、うんちがトイレでできません。3回ぐらい成功したこともあり、その時は親子共々大変喜んだのですが、何故かまたできなくなり、こっそりオムツに履き替えてしています。同時におしっこもオムツでするようになってしまい、振り出しに戻ってしまいました😓
先日はオムツが見つからなかったからか、ゴミ箱から使用済みオムツを引っ張り出して履いていたので、私もショックでした😭

今、私がやるべきことは一体なんでしょうか??😢

コメント

deleted user

うちもトイレで出ません!
3歳5ヶ月です!
ただ保育園のトイレではできるそうなので家のトイレは踏ん張りにくいのかなぁ〜とあまり気にしてません😄
トイレでできるといいね〜と声掛けしてるだけです😀
トイレ座っても出なくてオムツ履いてしてます!

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!なるほど、保育園のトイレは高さも低いし踏ん張りやすいのかもしれませんね😃
    うちもなるべく「トイレ行ってみて出なかったらオムツにしてもいいよ」と声がけしているのですが、トイレでうんち怖いのと断固拒否な感じです😓目に涙をいっぱい溜めて唇噛み締めながらそう言うので本人も悔しいのかもしれません😭まだ焦らず様子を見守るのが良さそうですね😢

    • 5月23日
ゆずママ

うちの娘も同じ感じです😭
おもちゃで釣ってやっとできた!と思ったのに、2回しかできずそれ以降はオムツです…
オムツ無くなってもオムツが良い!と泣いて我慢してしまい便秘になったら困るから結局、この前は下の子のオムツ使いました💦
でも、成功したことはあるからできないわけじゃなく、ただやる気ないor気分が乗らないだけだと思って、本人からトイレで💩する!と言ってくれるまではオムツでさせようと思います😓
やるべきことはとにかく本人のヤル気が出るまで待つことですかね…

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!ああ、うちと全く同じ感じです💦うちの息子も3、4日出なくなり、「オムツでうんちしたい😭」と言ってきた時は、まずは出させることが優先と思いついオムツを渡してしまいます😖そうですね、成功したことがあるということはできないわけではないというのはその通りだなと😊本人なりに何か不安なことや嫌なことがあるのかもしれませんね😢本人のやる気を焦らず待とうと思います。

    • 5月23日
はじめてのママリ

💩が落ちてポチャンてなる感じがイヤみたいだったので、ペーパーを一枚落としてからさせるようにしました。
あとはすごくお気に入りの柄のパンツを選ばせて、ここに💩したら汚いよね?って言い聞かせてました。笑