※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

トリガーの後は、排卵抑制のお薬ってなくても大丈夫ですか??

トリガーの後は、排卵抑制のお薬ってなくても大丈夫ですか??

コメント

のん

トリガーの後とは採卵2日前のHCGや点鼻薬などの後にってことですか❔

それなら不要ですし、卵胞の大きさによっては3日前からしないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥺一昨日の夜、最後に排卵抑制剤して、昨日HCGのトリガーで、今日は何もなし、明日採卵です。
    3日前からしないとのことで安心しました❗️もし明日排卵済みだったらどうしようとずっと不安で😭

    • 5月23日
  • のん

    のん

    3日前で止めても排卵はしていなかったですよ☺️✋うまくいくといいですね❗

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お陰様で排卵済みになってなくて、10個採れました😊
    全てふりかけでいけるだろうとのことなんですが、2日前の時点で10mmや小さいものもあって、それ含め10個だと思うんですが、小さいものって未成熟卵ですかね?ふりかけだと成熟か未成熟かわからないですか❓もしご存知でしたら教えていただけたら嬉しいです🥺

    • 5月24日
  • のん

    のん

    採卵お疲れ様でした😀🎵

    病院で違いますかね?おそらくわかると思いますよ🤔⁉️

    うちの病院は採卵数のうち未成熟卵○個、成熟卵○個って記載されていましたし、今回は成熟卵を顕微、未成熟卵を体外でやりましたと結果報告されたので☺️

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    そちらのクリニックは採卵した日に成熟か未成熟か教えてくれるんですね💡顕微する前にわかるってことは見た目でわかるってことですよねー!

    • 5月24日