
義母からの大きな支援に感謝しつつ、今後の恩返しについて不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。
家の購入にあたり義母が1500万も援助してくれます。
新車購入の際も150万ほど支援してくれました…。
今後の人生どう恩返ししていったらいいでしょう😭?
もともと夫婦で自営業をやってましたが3年前に義父は亡くなりました。
今は1人で離れた場所に住んでいます。
一人息子である旦那も同じ歳に私との結婚で家を出てしまったし寂しい思いをさせてしまっただろうと思っていたのに、こんなにもたくさん支援をしていただけて感謝しかありませんが、この恩を返していけるのか考えると不安で😭
ちなみに義母は国に税金として金を持っていかれたくないから勝手に使ってるだけ!気にしないで!と言います😂
- ママリん(生後0ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

aiko
いい義母さんですね🥲💓
今はコロナですができるだけ会いに行って孫の顔見せる、老後のことを考えてあげる、誕生日お祝いするとか??

me
すごいですねぇ(^^)
私ならそれだけしてもらえてるなら、
もし、この先ちょっと1人では暮らしていけなくなった時とかに、
一人息子であれば尚更
家にお誘いするとか(苦手でなければ)
多少離れててもお子さんを連れて遊びに行くとかですかね(^^)
-
me
あとは、母の日とか誕生日とかにお祝いしてあげるとか😆
- 5月23日
-
ママリん
車で5時間ほど、新幹線で2時間ほどの距離なので頻繁には難しいですがたくさん合わせたいと思います🥺
ありがとうございます!- 5月23日

もも🍑
すごい!!!
うちの義母は何一つお金に関しては援助なしです笑
むしろご飯食べに行ってもお金ないんだよーと言われますねwww
-
もも🍑
途中ですみません。
なのでお子さんをできるだけ連れて行くとか食事に誘うとか頻繁に会えるのであればそうしてあげればいいのかなと思います!!- 5月23日
-
ママリん
ご飯もいつもお高いところ連れてってくれてご馳走してくれます🥲
距離が距離なので頻繁には難しいですが、出来るだけ会わせてあげたいと思います!
ありがとうございます!- 5月23日

ままり
そこまで支援してもらえると
少し将来のこと考えると思います。いつかは同居するかも、と頭に入れておくくらいですかね、ひとまず。
あとは孫をできる限り会わせてあげる、母の日は忘れない、それだけで充分かと思います😊
-
ママリん
用意周到で将来の介護等は自分でお金貯めてるようで老人ホームなども自分で考えてるみたいです🥲
絶対あなたたちにはお世話にならないから!と前々から言われてます😂
できるだけ会わせて感謝の気持ちは忘れないようにします。
ありがとうございます!- 5月23日
-
ままり
素晴らしい…!😭
いいお母様をもって幸せですね😭✨
素敵なお家建ててください💖- 5月23日
ママリん
そうなんです🥲
コロナじゃなければいっぱい合わせたいんですが…
まだまだこれからですよね✨
ありがとうございます!