
23歳のシングルマザーです。男友達から告白を受けて悩んでいます。子育てや仕事に忙しく、恋愛には余裕がないけど、彼を好きで付き合いたい気持ちもあります。元旦那への気持ちもまだ完全にはなく、複雑な気持ちです。
いつもお世話になっております🥲
23歳シングルマザーです
娘が生後2ヶ月の時に離婚しました
養育費は貰っておらず元旦那とは関係は一切絶っています
本題なのですが、先日男友達から告白をされました。
数年前からの友人で、元旦那の事や日頃の悩みなども相談していました。
いつもとても親身になって聞いてくれていました。
私に子どもがいる事ももちろん知っています。
告白はとても嬉しかったです。
お付き合いをするかどうかをとても悩んでいます。
正直今は子育てと仕事で精一杯です。
仕事が休みの日は子どもとゆっくり過ごしたいと思っています。
恋愛をする余裕が無いのです。
ですが、付き合いたいなとも思ってしまいます。
とても素敵な人だという事を知っているし、
人として、とても好きだからです。
男性として意識した事は数年前に一度あったのみで、ここ最近はありませんでした💦
元旦那への気持ちが完璧に無くなっている訳でもありません。
こんな中途半端な気持ちでお付き合いしても失礼ですよね。
ほんと、文章がごちゃごちゃで申し訳ありません😭😭
モヤモヤしてしまって書き出させてもらいました(ˊᵕˋ;)
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

ママリ
私はバツイチ再婚したものです。
今ここに書いてある気持ちを
正直に伝えてみては
いかがですか?
結婚までした人を
すぐ忘れられる人も
いないだろうし。
ママだからといっても
一人の女性です。
恋愛してもいいんじゃない😍
ちなみに子供が大きくなると
中々お付き合い
しずらくなりますよ💦

はじめてのママりん
その状態ならいまは付き合うタイミングでは、ないんじゃないでしょうか💦
どちらかというと、寂しいから付き合いたい、みたいに捉えてしまいます。。
もしその方と縁があるなら、
いま付き合わなくても
今後改めてまた縁があると思います
もしかしたら、違う方とご縁があるかもしれないし(o^^o)
なので無理して作らず
お仕事と育児を今まで通り頑張って行けばいいかなと(*´ω`*)
一生懸命やっていたら、絶対どこかで自分にかえってきます。

ママン
たとえば、その男性の方とお子さんをまじえて公園などで遊ぶのはどうですか?
付き合うかどうか、そのひとと家族になるところまで想像できるか。それは、相手の男性にもいえることです。あなたのことは愛しているけれど、こどもも含めて本当に大切におもってくれるかどうかはわかりません。どんないいひとでも。むしろいいひとだからこそ、それがだせないこともあります。
ママの友達として、こどもと一緒に遊ばせてみるのもいいかとおもいます。

はじめてのママリ🔰
相手の方は職業などしっかりされてますか?
コメント