※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naoᵕ̈*
子育て・グッズ

子育てと仕事の選択で悩んでいます。保育園に預けて働くか、専念するか迷っています。経験やアドバイスをお聞きしたいです。

カテゴリー違ったらすみません。

子供を保育園に預けて仕事に復帰するか、仕事をやめて子育てに専念するかで迷っています。どなたかアドバイスや経験談などお願いします。

まもなく生後5ヶ月になる娘を育てています。現在は育休中で来年4月に復帰予定です。妊娠中は専業主婦は自分には向いていないしお金も欲しいし保育園に預けて働く気で居たので、迷いなく育休を取得し、4月からの復帰で会社にお願いしていました。ですがいざ子供を産み子育てをしていくうちに、小さい我が子を保育園に預けて仕事に復帰するということに「ほんとにそれでいいのか」という気持ちが出てきました。というのも、職場復帰したとしても最初は時短になると思うと所長から言われており、保育料=お給料程度になるかもしれません。そうなれば本末転倒だし、思った以上に子育ては大変で仕事との両立も自分に出来るのか不安もあります。また、周り(主に義母ですが)小さな子を保育園に預ける事への心配と、仕事に復帰してからの私の心配もあり、保育園に預けるのはもう少し子どもが大きくなってからでもいいのではとも言われます。
来年の4月入園を考えるならそろそろ保活も始めないといけないのに、自分の中に迷いが出始めてからなかなか保活も進みません。もし会社を辞めることになれば育休手当はもらえなくなるし、会社にも人員の確保などに時間を有するだろうから早めに伝えた方がいいし、でもやめて子育てに専念して自分は大丈夫か、お金は大丈夫か、考えれば考えるほど結論が見えてきません。

まとまりのない文章ですみません。
育休を取得しておいて職場復帰されなかった方、職場復帰したけどすぐに辞めた方、職場復帰されて今まで通り働いていらっしゃる方などどのような方でも構いません。育休を取得してからそれぞれの選んだ道とそれを選んでどうか、後悔や良かったことなんでもいいのでお話きかせてください。
よろしくお願いします。

コメント

ままり

私も復帰が近づくにつれて悩みましたが、結果的には後悔一つもしてないです!

8ヶ月から預けてフルタイムで働いてます😊
まず保育園サマサマです。
絵の具遊びやお歌、ダンス、手遊び、上下関係など… 
私は自宅でこんなに娘を楽しませてあげられないし、保育園通ってからの成長が本当にすごくて✨

あとは仕事が息抜きみたいになってます😊
ゆっくり座ってお昼食べられるし、一人で好きなタイミングにトイレ行けるし、大人と話せるし❣️

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

復帰して時短で働いています!
正直大変ですが、慣れればそれなりにこなせます!
そして、保育園には感謝しかないです!✨
遊びやお友達の面でもそうですし、1歳過ぎてくると自我が爆発し、家庭でずっと2人っきりは私の精神が持たなかったと思います💦
今でもイライラしますが、娘も保育園頑張ってるからなーって思うと優しくなれるし、離れてる時間があることで私もリフレッシュできています!

はじめてのママリ🔰

去年の4月に出産し、今年の4月から復帰したものです!
私の場合保育園に預けて復帰する一択でしたが、様々な意見あるし、私も実際復帰が近づくにつれて悩みました。でも自分のためでもあるし1番は子供のためでもあるのかなーと思います。保育園に通うことで家庭保育では出来ないこともたくさん出来るし、ママ自身息抜きもできます。最初は申し訳ない気持ちもありましたが、徐々に慣れてきた今は少しずつ私も自分の時間作ったりしてストレス発散しています😊

かなたん

迷いますよね😭
小さな子供を見てると預けて働くのか……と😭

この4月から通いだしたばかりですが私は保育園預けて働いてよかったと思いました☺️

今はまだねんねしかしていないと思いますが、ハイハイしだすと本当目が離せなくなります😢こちらもあまり余裕がなくなりますが、少し離れてる時間があることで多少のイタズラなんてOKになりました😁(笑)

たくさんの刺激を受けてきて毎日楽しそうですし、私と二人っきりより自由に遊べます✨保育士さんも本当に可愛がってくれて、家族じゃない人にも愛されるということを学べて本当嬉しいです😆

確かにお金のことだけをいうとどっこいどっこいになりますが、保育園でしか学べないこともあるかなと思います🎵

私自身も専業主婦は向いてないなと自分で思ってます😅復帰後、生活も仕事もバタバタですが、なんとかやれています🎵

.。❁*

1人目は1歳2ヶ月で保育園&復帰
2人目は泣く泣く0歳9ヶ月で保育園で、先週から復職しました。一人目は時短をとりました。今回はフルです。

最初はやっぱり寂しさとか罪悪感とか色々ありましたが、慣れると保育園がありがたすぎます🥺息子も、0歳で入れたからこそ人見知り場所見知りもせず泣かずに保育園に慣れることができました。

夫の妻でもなく、子どもの母でもなく、一人の社会人として扱ってもらえる時間があるのは、私にとってはかなり大事なので、両立は大変だし忙しいですがメリハリがついてなんというかエネルギーが湧いてます🔥大変ですが。笑

時短の間はたしかに保育料を除いたらお小遣い程度の収入でしたが…年少になれば無料ですし、一度辞めてしまうと子どもを抱えながら元の仕事ほど稼げる仕事に就くのは厳しいので、一時のことと思って収入面のことは妥協していました😟

ぽぽぽぽーん

私は妊娠発覚し正社員を辞めました。正社員を、辞めたことに後悔はありません。でも、子どもが1歳になると働きたい気持ちがどんどん出てきて、保育園に入れようとしたのですが、扶養内希望もあり待機児童も多かったため保育園入れれないとなりました。託児所や提携保育園がある求人に、応募して内定貰いました。なぜ、保育園に入れたいかと言うと、こどものためです。友達と遊んで欲しい。ダンスや歌ピアノとかで刺激を貰ってきて欲しいと言う気持ちがあったからです。コロナが出る前は保育園に通っていない子供のために、保育園や大学とかで子育てイベントがありました。今はほとんど中止で友達もおらず。これでいいのか?と思う日々です。ま、1時保育とか色々利用出来るのでどえしてもの時は市の制度を利用すればいいんですけど。専業主婦で子ども全く離れずいるのは向き不向きも有りますが私は楽しいし、成長がまじかで見られて幸せです。仕事のストレス無いので、時間に縛られることも無く、

ぽぽぽぽーん

イライラも無いので、子どもと毎日どこ行こうか、何しようか、公園や遊びを調べて連れて行って中々大変ですけど楽しいです。お金の不安もありますけど、今だけだと思って子どもとの時間を楽しんでます。
友人は、育休使って退職しました。こどもとずっと一緒にいたかったからだと言ってました。
正社員で働き続けれる、同僚の理解もあるならやれるだけしてもいいのでは?と思います!保育園は子どもにとって楽しい場所だと思います!

^_^

私は1人目2人目の間も一度も復帰せず育休を続けて取得させていただきましたが退職しました。
退職に至った経緯としては保育園に受からなかったからですが💦

私も育休中は葛藤がありました。
なので正直、保育園を落ちてしまい退職となった結果にホッとした気持ちにもなりました😂

今は上の子は年中、下の子は2歳で同じ幼稚園のプレに通ってます😊
子育てって人生で考えてみたら凄く短い期間で、しかも集団生活に入れるまでの間って3〜4年程しか無いんですよね。
そのとても短い期間を子どもの成長を間近でみれてる事にとても幸せに感じています🥰✨
幼稚園から帰ってきたら今日の出来事を聞いて、おやつを食べて、遊んで、夕飯作って〜と繰り返しの毎日ですが、子どもと過ごす日々の生活ってとてもかけがえのないもので、後から願っても戻ってこないものなので😭

私自身あまり器用ではないので、仕事と家庭の両立がキチンと出来る自信がありません😂💦

家計の問題等も色々とあると思いますが、もしお家でお子さんを見てあげられるのならば、子育てに専念する事もとても幸せなのですよ😊💓

naoᵕ̈*

沢山の方にコメント頂いてとっても嬉しいです。ありがとうございます…!まとめての返信で申し訳ありません🙇‍♂️

皆さん葛藤や不安があったり同じような方がいてとても参考になりました。
保育園に行けば家庭保育では難しいことも経験させてあげられる。
私がおうちでずっと一緒にいてあげられたら我が子の成長を間近で感じ取れる。
どの結論を選んだとしても娘にとって最良の選択だったと言えるように、旦那さんとよく相談して私自身の結論を出せたらいいなと思いました☺️
みなさん本当にありがとうございました!