※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ*
家事・料理

主人の弁当の量に困ってます。共働きで、私はパート、主人は正社員で働…

主人の弁当の量に困ってます。
共働きで、私はパート、主人は正社員で働いてます。
小さい子供も二人いますから節約の為にも
自分にも主人にも弁当を作ってます。
しかし、27歳の食べ盛りの男性なはずなのに
家でもかなりの量食べるのに、男性用弁当箱の二段あるうちの一段しか
作ってないのに、それでも量が多いといいます。
詰め込んでるわけでもないし、多分普通の男性ならみんな
少ないという量です。
今の職場は忙しいから、食べるひまがないんだとか。

あたしも共働きで忙しい中作ってますから少しいらつき
あたしの弁当箱で弁当を作り見せたらそれは
少ないといいます。なら、なんがいいん?と切れました
みんな、カップラーメンとおにぎり食べてるとか言います。
明らか主人の弁当箱より量ありますよね。
食べるひまないわけないし。
なんだか、作るの面倒になってきました。
皆さんはどうしてますか?
ちなみに、弁当が嫌ってわけでもないみたいです。
最近、なら、カップラーメンとか買ってったら?といったら、
いや、作るのきついならカップラーメンでもいいけど
極力弁当がいいと。言ってます

コメント

Chiriko

ならおにぎりだけとかダメですか?
作ってもらっててその言い草はないですよね(+_+)

  • 年子ママ*

    年子ママ*

    困りますよね!なら自分でぃい量作って!って言いたくなります

    • 9月6日
ねこ

私の主人と一緒です!!職場の休憩はなぜかあまり食べる気にならないらしいです(>_<)つくる気なくなりますよね〜💦


今は幼稚園の子が持ちそうな小さな弁当を持っていっています!ちょうどいいらしいです(;^_^A

  • 年子ママ*

    年子ママ*

    おなじこといってました💔💔休憩中はあまり
    入らないみたいですね💔💔

    • 9月6日
m-t

とりあえず作って多いなら残せば?
と思ってしまいました。。
うちも夫が少食なので夕食の量が多いと言われますが「食べたいだけ食べて、あとはラップしておいてー」と言ってます。

  • 年子ママ*

    年子ママ*

    確かにそうですね、残したらいやみたいで
    わがままですね💦

    • 9月7日
azu1012

女子用の百均に売ってるお弁当箱にしたらどうですか?
私の所は逆に足りなかったようで隠れてカップラーメンを食べていたので大きいお弁当箱にしました😱
食べる時間がーというなら下の段におかず、上の段におにぎり2個程度入るお弁当箱も百均に売ってたと思います!
物色してみてはいかがでしょう

  • 年子ママ*

    年子ママ*

    ありがとうございます!
    探してみますね💔

    • 9月7日