
予防接種中の病院変更について相談です。先生の対応に不信感があり、変更を考えていますが、タイミングが気になります。6月頭の3回目から変更しても大丈夫でしょうか。
生後3ヶ月の娘のかかりつけの病院を、予防接種の途中で変えるのはよくないですか?
大学病院で出産したため、予防接種は別の病院をかかりつけとしています。
徒歩で行ける距離で、ネット予約もできて便利なのですが、先生がいつもマスクをずらしています(いわゆる、アゴマスク)。
初めはたまたまかなぁ、と思ったのですが、予防接種2回と本日の任意検診の際にもアゴマスクでした。
また、本日の任意検診も色々手違いがあったようで、誤った内容の検診をされたり、順番を間違えられて非常に待たされました。
不信感が募ってきたので、かかりつけ医を変えたいのですが、予防接種2回目が完了したところで、中途半端なタイミングだなと悩んでいます。6月頭と6月末の予防接種で、一区切りとなりますが、6月頭の3回目から別の病院にしても大丈夫でしょうか。
近所から近所への病院変更のため、紹介状を書いてもらうのも微妙だなと思っています。
- つー(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
紹介状なしで大丈夫ですよ。
小児科で働いていますが、予防接種の途中で変えてくる人結構いますよ。別に理由も聞きません。

☺︎
紹介状はいらないですよ😊わたしも途中で引っ越して小児科を変えました👏🏻
-
つー
ありがとうございます。
乳児を連れてのお引越し大変だったでしょうね。
確かに、引っ越した場合、病院変えますね。
安心して、変えてしまおうと思います!- 5月23日
つー
ありがとうございます。
大丈夫なんですね!6月頭から変更しようと思います。
小児科で働いてらっしゃる方のお言葉心強いです。