
1ヶ月半の男の子が寝つきが悪くて心配。授乳後は抱っこで寝かしつけるが、すぐ起きる。昼夜ほとんど寝ない。皆さんはどうしていますか?
👶🏻1ヶ月半の男の子です。よろしくお願いします。
起きてオムツを替えて授乳した後、30分くらいは置いていてもご機嫌ですがある程度経つと眠くてグズグズし出し泣き始めます。
抱っこして寝かしつけてあげるべきだとは思うのですが抱っこして寝たと思ってもすぐ起きる、の繰り返しなので腕が限界で…。(抱っこ紐も試しましたがうまく使えず、ハイローチェアでゆらゆらしても寝ません。)
寝るのが下手なのか昼も夜もほとんど寝なくて大丈夫かなと心配です。
皆さん、授乳後は抱っこして寝かしつけてますか?
それとも勝手に寝てくれますか?
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
手が空いてるときはなるべく抱っこしたり遊んだりしてました!
お腹すいた、眠たいだけじゃ無くてただママに甘えて泣いてる時もあると思うのでできるときは抱っこしてあげたら良いかなと思います😊
うちの場合は抱っこ紐→寝る→ベッドに寝かす→起きるでした笑笑

hana🌻
うちは、抱っこじゃないと寝なかったです🥲今も抱っこじゃないと寝てくれないです😂
腕が辛いですよね、、わかります。
背中スイッチもすごくて、布団におくとすぐ起きちゃいます😂😂
うちは、抱っこ布団で寝かせ始めてから背中スイッチ入りにくくなりました!
-
ママリ
背中スイッチうちもすごいです🥲!!噂では聞いていたものの本当にあるんだなぁと…。
3ヶ月だとさらに腕辛いですよね💦お疲れ様です😌
抱っこ布団試してみます✨
ありがとうございます😊- 5月22日

なまこ
混合でしたが、ミルク飲ませたあと抱っこしてトントンしても1時間近く寝なかったので、ずーっと部屋の中を抱っこトントンして歩き続けてました💦
置くとすぐ起きるので、寝てからトントンをやめて、歩くのやめて20~30分近く抱っこしてからおくるみ巻いて寝かせてました。寝るまで大変でしたが、おくるみ巻くと案外すやすや寝てくれますよ☺️
-
ママリ
部屋の中をトントンしながら歩き続けるのわかります!皆さん同じようで安心しました☺️私は即興でお経みたいな歌を歌いながら抱っこしてうろうろしています😂笑
おくるみのやり方勉強してみます!ありがとうございます😊- 5月22日

退会ユーザー
うちの生後1ヶ月の男の子は
夜は授乳して勝手に寝る時と抱っこで1時間ほど泣くのをあやしながら寝るのを待つが半分ずつです。
昼間は抱っこで寝かしつけても5分でグズグズ、トイレ行ってる間に泣き出してます😅私も抱っこ紐やハイローチェアはヒットしなかったです。
同じく腕がもげそうだったので、抱っこゆらゆらで泣くのが収まったら膝の上に息子のおしりを置いて、自分の上半身ゆらゆらしてぼーっとしてます
-
ママリ
抱っこで1時間😭お疲れ様です!私は最近10分くらいで腕が限界になってしまい降ろしてしまいます💦
寝かしつけても5分でグズグズなの一緒です🥲
だんだん疲れて最後の方は私も放心状態でぼーっとしています。抱っこマシーンがあれば良いのにと思いながら…😂
生後1ヶ月がんばりましょう!ありがとうございます😊- 5月22日

メル
うちの子も寝るのが下手っぴで寝る前はギャン泣きします。
しかも、上手に置けたと思っても、その場から離れると泣き出して、、、え?なんでわかるの?ってよく思います( ˘•ω•˘ )
授乳で寝落ちするのは本当に眠気MAXだった時だけで、お腹満たされたらご機嫌さんで起きてることの方が最近は多いです。
なので、そのまま一緒に遊んだり、メリーで遊んでてもらったり✨
しばらくして眠くなって泣いたら抱っこトントン開始します。
最近は寝落ちまで抱っこじゃなくても、ウトウトまでいけたら布団に下ろして、手を握ってあげたり、眉毛ら辺を、撫でてあげたり、頭撫でてあげたりしてたらスッと眠りに入れるようになってきました。(成功率はまだまだ低いですが)
それでも、モロー反射で起きちゃったりで、、、長いこと寝ることはないんですけどね〜
-
メル
おしゃぶりに抵抗がなければ、置いて目覚めて泣き出す時に咥えさせてあげると、不快感を拭いされるようで、そのまま入眠できるかもです。
うちも夜の寝る前に使っています。- 5月22日
-
ママリ
授乳の後ずっとご機嫌さんでいてくれたら助かるんですけどね😂私も一緒に横になって遊んだり、同じくメリー回してます!!
2ヶ月に入って少しずつ眠るのが上手になってきた感じですかね☺️うちもそうなってほしいです✨
モロー反射うちもひどいです🙌可愛いですけどね😌
ありがとうございます😊- 5月22日
-
ママリ
おしゃぶりも早速買ってみました!!試してみます😊
- 5月22日
-
メル
うちはお風呂上がりから、夜寝付くまでがかなり苦戦してるんですよねー(((;╥﹏╥;)))今まさに、寝ないでずーっとお喋りしてます笑
おしゃぶり、もしかしたら完母だと最初は嫌がってぺっでするかもしれませんが、慣れるまで指で優しく押さえてあげたり、チュッチュッチュて言いながら吸い始めるまで様子見てみたりしてたら、どんどん上手に吸えるようになっていきましたよ♡
お互い、寝れる方法が見つかるように、もうしばらく頑張りましょう♡- 5月22日
ママリ
ママに甘えて泣いてると思うと可愛いですね💕腕が許す限り抱っこしてあげたいと思います!!ありがとうございます😊