
妊娠7週目で元旦那のDVもあり、彼氏との妊娠を言えず悩んでいます。彼は協力的だが、元旦那に妊娠がバレるのが怖く、戸籍手続きに悩んでいます。
妊娠7週目
離婚後すぐ彼氏ができてすぐに妊娠発覚。
元旦那のDVもあり両親や職場に迷惑かけていたので
妊娠した事が言えません。つわりも始まってます。
また、300日問題にも当てはまってしまい、どうしていいのか分からないです。
もちろん今の彼は協力的で一緒に頑張ろうと言ってはくれてます。
ただ、元旦那に妊娠が見つかると逆上して何されるか怖くて生まれた時のあかちゃんの戸籍の手続きをどうしたらいいのか悩み中です。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

ツキ
大変ご不安な下、日々をお過ごしだと思います。
確かに、離婚後300日以内であれば元夫の子だと推定されてしまいますね。これついて改正の動きがありますが、施行は来年以降になるようです。
このまま何もせず出産をすると自動的に元夫の子という戸籍ができ、これを否認するには元夫に嫡出否認の訴えを提起してもらう必要がありますし、面倒だと思います。
離婚後「すぐ」妊娠したということですが、確実に離婚後に妊娠したという証明の、懐胎時期に関する証明書を医師に貰うことができれば、現在のパートナーさんとの子という戸籍となります。
オススメとしては、元夫と連絡取る必要がない、証明書の方法が良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
少し気持ちが軽くなりました。
いろいろ考えてみます!!