![しぃか@シンママ万歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
napnapコンパクトの使用者に質問です。素材の通気性や重さに耐えられるか、たたみやすさについて教えてください。安く手に入れる方法やおすすめ商品も知りたいです。
napnapコンパクトを使われているかた、教えてください。
持ち運び用、家事おんぶ用として購入考えています。今までスリング、おんぶ紐を使ってたのですが、8キロになり限界が。なお、外出にはエルゴ使っています。
そこでコンパクトの購入を考えているのですが、
素材の通気性はどうか、子供が重くなっても大丈夫か、たたみにくくないか、
という心配があります。
使われているかた、教えてください。
また、安く手に入れる方法はありますか?他におすすめのものはありますか
質問ばかりですが、よろしくお願いします。
- しぃか@シンママ万歳(9歳)
コメント
![りいまむ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいまむ★
コンパクトとベーシック両方使用したことありますが、クッション性でいうならベーシックおすすめです!
コンパクトも使いやすいですが、ウエストベルトと肩ベルトのクッションが薄いため長時間には不向きかなーと思います!
家事の途中で肩が痛くなってきたので今から体重は増えるばかりだしと思い、ベーシックも買いました!
キッズガードもコンパクトより大きいしおんぶしやすいのでメインで使用してます!
私もウエストベルト付きオリジナルエルゴ使ってましたが、napnapの方が使いやすいです!
楽天でポイント増量の時に買うか、店舗で買うかですが、バースデイだと広告で期間限定値下げがでる事あるのでお得です!
しぃか@シンママ万歳
詳しくありがとうございます‼おんぶしやすいのはベーシックなんですね!
だったら重くなること考えてベーシックも検討します。
店舗値下げの方がお得かもですね