子供2人の療育や学校支援について仕事との両立に悩んでいます。学校選択や手続きで忙しく、休職も考え中。生活を支えるため夜勤の転職も検討中です。
どなたか、お子さんが療育や支援学校に通われていて仕事してる方、いらっしゃいますか??
パートですか?
社員として働いてますか?
私は今、短時間パートで働いてるのですが、我が家の子ども二人とも障害があり、今年小5と年長なんですが、下の子は来年小1になるので地域の小学校か支援学校で元々悩んでたんですが、上の子も高学年になり学習障害も出始めて支援クラスの方向ではどうですか?と学校から相談があり、支援クラスでもいいものの、小学校の隣にある中学には支援クラスがないため、近くにあるもう1つの中学に行くことになるのですが、そこは近くても一応地区外になるため、市の審査?など手続き上、何度も面談したりが必要で、どっちにしろ今年の7月上旬まで下の子の入学の為に色々面談や申請、話し合いがあるので仕事場には6月は全く出勤出来ないかもしれないと前々から伝えてました。が、上の子も!となると…と思い先日、下の子の市の就学担当者に相談したら、お兄ちゃんもならまとめて今年面談だの手続きして、正直1か月ちょっとは元々療育が週1あったから、それもそのまま通わなきゃいけないから、1ヶ月半くらいお母さん休職できないかな?と言われました。
前々から会社には話して了承済み、しかし考えたら9月くらいから学校案内や児童健康診断など始まりますよね😥7月半から夏休みなるし、夏休み空けてまた休む事が増え、入学しても1年生のときは見守り当番みたいなのあるし、正直、下の子が二年生なるくらいまで、そうすると上の子がちょうど中学入学になります。それまでは昼職は難しいのかなぁ…と思ってます😥夜勤の工場などに転職しようか悩み中です😭
正直、旦那だけの稼ぎだと生活出来ないけど子供らのことが一番な為、悩んでます。
特別クラスや支援学校なら放課後デイサービスもあるから~と担当者には言われましたが、お金かかるやーん😅って感じだし、やれやれ┐(´д`)┌
みなさん仕事どうされてますか?😭?
- はじめてのママリ🔰(8歳, 13歳)
コメント
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
言語通級学級に週1回、通っています(๑˃ꇴ˂๑)˖⁺⑅❤︎
私はパートで働いていますo(≧ꇴ≦*)o♡
POOH
正社員で働いてます!
お住まいの地域に障害児の通所支援とかあれば、決まった金額でそれ以上は補助してもらえたりしますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊わぁ~😍正社員で働けてる方がいるのが分かっただけ目標が出来ます😍実は去年の2月までは月160時間以上働く飲食店の社員だったんです。そのときは旦那と私の給料合わせて生活も楽で貯蓄も少しながら出来てたんですが、上の子が近所の悪い子に絡まれ、コミュニケーションが苦手な長男がどうも標的にされたらしく、犯罪に巻き込まれるところだったので、仕事より生活より子供の安全第一❗と思い仕事を辞め短時間パートにしました。今は長男のお友達もでき、そんなお友達やそのお母さんなどが一緒に支えてくれていて、本当に感謝しかないです😭しかし学習障害も出てきてしまった為、中学もだし下の子の入学もだし、アワアワです😥
- 5月21日
-
POOH
お子さん2人同時大変ですよね😓💦
うちは先月までの育休中に息子が2回家出て行ってしまい警察にお世話になりました。
そのこともあって、常に誰かの目がありつつ、本人には楽しいところ!で学童プラス放課後デイ使ってますよ!
正社員難しいなら掛け持ちとかもありですし、市の会計年度任用職員とか色々ありますよ!
とりあえず今のところで働いて今年いっぱいで基盤作り、来年一学期下のお子さん様子見て転職とかもありだと思います!- 5月21日
礼
自分自身のことではなくて恐縮ですが、放課後デイで働いてる側です。フルタイムで働いてるお母さん多いですよ!
今年入ってきた新一年生のお母さんとかも前々から働いてるみたいです。
お金はかかってもそんなに負担のない金額ですし、放課後デイに頼りながら働くことは可能だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊来月に放課後デイの施設の方が説明会をするらしく、私も参加予定なのですが、フルで働きたくても今の仕事場が9時~14時までしか仕事上仕事がないため、どちらにしても転職になるのですが、子供の事情を話すと面接で断られたりが多いし、融通が聞かないと厳しそうだし、フルで働いてないと基本放課後デイは通えませんよね??自治体で違うかもですが、なんか色々と考えて決めないと、兄弟二人ともなので、バタバタで😥
- 5月21日
-
礼
放課後デイは働いてなくても利用できますよ!
フルタイムが不安なのであれば、最初のうちは今の職場のままか、他のパートで短時間働くほうがいいかもしれないですね😊- 5月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊お子さんが入学前から働かれてました??なんか下の子が小学校、上の子が中学が決まるまで予定が😭今日はセンターとの面談、明日は市役所の方との面談、明後日は学校の先生との面談~みたいなスケジュールで😅一人ならまだしも二人ともなんで二倍😅旦那には頼れないため自分が一人でテンパり気味で仕事ができまてーん😱と会社の同僚たちにいって、会社とか同僚も理解してくれていて感謝してるんですが、一ヶ月半くらいで復帰出来ない気がして😅
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
働いてました(๑╹ᗜ╹)𓂃܀ꕤ୭*
なかなかのハードスケジュールですね( ̄^ ̄゜)Ɖᵒʷⁿ↯↯
そりゃ、しんどい(⁎×﹏×⁎)՞༘
うちも旦那には頼ってません(๑⊙﹏⊙๑)話はしますがね(>_<。)
娘の場合は吃音症なので周りの協力も必要で🙄💭💭
会社の人たちの理解が得られているんですね(๑ᵔᗜᵔ๑)❤
はじめてのママリ🔰
うちは上の子がADHD、自閉スペクトラム、てんかんなどがあり、コミュニケーション苦手で忘れ物や整理整頓が出来ずで週1で通級に通ってるんですが、支援クラスへの移動や下の子もADHD、自閉スペクトラムの多動型でじっとしてれないので、パッと見で普通クラスは無理かなと分かる程度です😅二人とも障害云々は仕方ないと思うし、いいのですが手続きが多すぎて😭しかも全部が平日の昼間とかなので、昼間に働くのが無理じゃない??って感じで😅
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうなんですね(>_<。)💦💦
確かに、辛いですね(ಥ﹏ಥ)💧
職場の人に相談してみるとか❓🙄💧
やはり、周りの協力がないとはじめてのママリ🔰さん1人ではしんどすぎます(。>ㅁ<)՞՞
はじめてのママリ🔰
旦那とは話はすごいするんですが、普段の療育を頼んだり病院の通院を頼んだりは出来ず、唯一出来るのは、下の子の支援学校の見学を来月出来るのですが、旦那もなんとか休みを取り、親子3人で見学するつもりでした。しかし先日、支援者も同行すると言うことが分かり、旦那も私も何故??って感じですし、モヤモヤです😅
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
様子を見るためですかね❓🙄💭💭💭
はじめてのママリ🔰
様子は心理士の先生が別日に保育園へ見にいってくれるんですけど、それも療育センターの先生が決めて事後報告だったんですが、保育園の先生からお母さんがお願いされたんですね~って言われて、いやいや決められて事後報告です~😅って言ったら保育園の先生驚いてて、まずいこと言っちゃった😱みたいな顔されたんで、大丈夫~保育園の先生には本当お世話なりっぱなしなので、大丈夫なのですが、先生も普通は親御さんからの希望で心理士の先生がくるし、お宅も親御さんからの申し込みってなってた気が…😅って言われて、多分、市が療育センターに児童に対しいくらか補助金出してる関係で、誰も申し込みいないと心理士も呼べないし補助金がおりないからだと思うんですが、せめて親に確認取ってからにしてほしいですよね😓って感じなんです😅すみません、市とかセンターの愚痴になってしまいました😅
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうなんですね(⊙⊙)!(⊙⊙)!
確かに、確認はしてほしいですよね(>_<。)💧💧
はじめてのママリ🔰
そうなんです😅そんなんが毎回なので、こう言う会がありますけど?と療育センターで言われても、それは強制ですか?絶対参加しなきゃダメ?と確認するようにしました。しかし毎回参加しとかないと後々お子さんが困るよ‼️とか、参加しとかないと支援学校にした場合入れないよ‼と脅しみたいな感じで言われて信頼も信用もないんですよね😅この前は、ADHDの研究してる大学の先生の公演があるとか言われて、無理矢理参加にされ、しぶしぶ行ったら資料代として600円払えと言われて、資料に目を通すと、分かりきった事ばかりで、いやいや息子ら育ててるんだからこんなん分かってるよ…って感じでした(笑)
その公演で、その大学の先生は自身もADHDだと診断されてる、でも全国から自分に相談くるひとがあと絶えない、とか、えっ?自慢しに来たの??これは公演じゃなくて一種の宗教か何かか??(笑)って感じでした😅