※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもにYouTubeを4時間見せてしまいました。育児ストレスでキレてケンカし、放置してしまいました。

どうしよう。子どもにYouTube4時間ぶっ続けで見せてしまいました。私の育児ストレス、子どものいたずらでキレてケンカ。相手したくなくてほっといてしまいました。

コメント

みき

毎日お疲れ様です!たまにはそう言う時もありますよ!うちも次女が3歳なのでわかります💦
毎日でしたらやばいかもしれないですが今日だけですし!育児はストレス溜まりますよねー、今日は雨でしたし。
早めにお子さん寝かせてゆっくりしてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調崩して1週間幼稚園休んでるんです。咳だし外行ったら嫌な目で見られるし、雨だしでずっとつらかったです。はじめのうちは大丈夫でしたが日に日にお互いストレスになりました。

    • 5月21日
  • みき

    みき

    このご時世ですもんね。
    咳は止まりましたか?
    1週間よくがんばったと思いますよ!4歳近くの子が丸々1日家じゃもたないですよねー💦たまにの日でいいんじゃないですかね?幼稚園に行けば嫌と言うほど動き回るしYouTubeなんて見れないし!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。咳は1時間に1回は必ず出ます。食事の時も必ず…。主治医からは咳が治ってから幼稚園に行ったら?と言われ、幼稚園でも風邪の症状があれば自宅で様子を見るように言われてます。咳がなかなか治らないんです…。

    • 5月21日
  • みき

    みき

    咳ってかなり厄介ですし、長引きますもんね。。
    でも、このままだとニコンさんも大変そうですからYouTubeに頼ったりしていいと思いますよ!あとはもうおもちゃ出してもいい、命の危険があるものだけは気をつけて放置でいいかなって思います😊

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べると咳って長いんですね。咳出るかぎり登園できないなんて…。
    危険なものはなくして見守りながら放置 します。

    • 5月21日
  • みき

    みき

    風邪の中で1番厄介ですね。酷いと1ヶ月とかですもんね。
    ゼエゼエとか言ってないですか?ヒューヒューとか。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痰のからんだような咳なんです、ずっと。
    ネバネバした鼻水が奥にあったので吸ってたのですが、最近その鼻水が落ち着いてきたのに痰のからむようなものが続いてます。

    • 5月21日
  • みき

    みき

    そうなんですか。痰を切るお薬って処方してもらってますか?

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。小児科からもらっていて、明日で10日間飲み終わります。長引くと聞くのでほっといてもいいのか、痰のからむとなると良くないのか不安ですね。

    • 5月21日
  • みき

    みき

    不安ですよね。本当に治るの!?って思いますよね💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい…。その不安がストレスになってしまいます。
    あまり症状続くようなら別の病院行こうかと思います。色々お話きいて下さりありがとうございます😭すごく嬉しかったんです。

    • 5月21日
  • みき

    みき

    いいえ!話を聞くことしかできないのがもどかしいです💦
    大変なのはすっごくわかるし、すっごく頑張ってることもめちゃくちゃわかります。
    そうですね!早く良くなることを願ってます😊

    • 5月21日
ママ

えっ👀⁉️
私普通に4時間以上見せてます😅😅
休みの日はYouTuberかけっぱなしです(YouTuberをテレビでみてます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶっ続けでずっと見いってました…。ママさんのお子さんは見ながら遊んだり~とかですかね?うちもテレビなのですがずーっとじっと見てたので…。

    • 5月21日
  • ママ

    ママ

    基本YouTuberは自分がみたいのを見せてるのでずっと観てます😅
    テレビから離れて見せてるのであんまり気にしたことないです😅
    休みの日はさすがに飽きたらおもちゃで遊んだり構って攻撃しますがテレビはつけっぱなしです( ;∀;)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    YouTubeって色々意見あると思うのですがママさんはどう考えてますか?

    • 5月21日
  • ママ

    ママ

    うちはYouTuber様様です😅
    旦那が仕事でほぼいないし仕事してから夕飯作る時も相手出来ませんし(要領わるいので)出来るまで見せてます😅
    YouTuberのお陰か娘は数字なども読めるようになったり知らない人にはついて言ってはいけない、信号も赤は停まるってわたしに教えてくれます😂みせないのが一番良いかもですがYouTuberで学べることもあるので私は気にせず見せてます😅😅

    • 5月21日
まぁ

そう思えるだけで大丈夫ですよ😌✋
そんな時もある!でいいと思うしこのコロナ禍の中、YouTubeやゲームやテレビ見せてない人尊敬するとさえ思ってしまいます😱💦
それで少しでもストレスが軽減するなら今日くらいいいじゃないですか😣!
気持ちを切り替えてまた明日からお互いに頑張りましょ🙆🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今日は本当に無理でした。感情なくして接してました。いけないですね。

    • 5月21日
  • まぁ

    まぁ

    母親だって人間ですよ☺️
    毎日毎日笑顔でいれる人の方が少ないと思います😣💦
    自分の余裕がある時にフォローしてあげたらお子さんも喜びますよ(*^^*)
    私も今日は子供に怒鳴るくらい怒ってしまいました😭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調子よくなった時にたくさん遊んであげれば大丈夫でしょうか…。かなり冷たい態度をしてしまったので。
    皆さん毎日子育ては怒るがつきものですかね…。

    • 5月21日
  • まぁ

    まぁ

    そうですそうです!
    冷たい態度を取ってしまったらあとでフォローしてあげたらいいと思うんです😊
    私なんて毎日長男とケンカですよ😅✋
    パパも引くくらいです😢
    それでも子供はママ大好きなので調子よくなったらたくさん大好きを伝えてあげて下さい🤗🎵

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとでもフォローできるんですね。怒りからものに当たってしまい怖い思いさせてしまったのも反省です。今日もごはん作れず野菜なんてレタス数枚とトマトくらいしかあげてません。あとは炭水化物ばっかでした…。

    • 5月21日
  • まぁ

    まぁ

    フォロー出来ますよ☺️大丈夫です😊!
    えっ!うちなんて次男は野菜大嫌いで夕飯のラーメン具は全部いらない!で麺しか食べてないです😂💦
    そんなに思い詰めなくていいと思います👌
    適度に手を抜きましょ!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日野菜食べさせなきゃとぎちぎち考えてしまいました。
    あれしなきゃ、とか本当に固く考えてしまいます。

    • 5月21日
  • まぁ

    まぁ

    そんな考えなくて全然大丈夫ですよ😣!
    うちの次男は摂食障害があったので今でも何でも食べる訳ではないです!
    それでも元気ですよ⤴️
    子供は元気ならそれでいいんです☺️
    ちょっと栄養が偏ったとしても長い人生のほんの一部です😌!

    • 5月21日
カナ18

うちなんか、体調崩して今週一週間3人とも保育園休ませてるので、その間ずっとYouTubeで妖怪ウォッチ見せまくってます😅
親が疲れるので、ありです👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん3人!尊敬します。私は一人でヒーヒー言ってますから。ありなんですね、その言葉に救われます。

    • 5月21日
  • カナ18

    カナ18

    普段頑張ってるんだから、頑張れない時があって当たり前ですよ!
    今日なんか、朝ごはんはパン、昼ごはんはそうめん、夜ごはんはピザです😅全く家事してません🙌🏻

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張れない=母親失格とか考えてしまいます。母親って体調悪くてもしんどくてもいつも元気にしないとみたいな。でも人間だし頑張れない時もありますもんね。

    • 5月21日
  • カナ18

    カナ18

    ありますあります!
    母親だって、普段めちゃ頑張ってるんだからもちろん疲れますよ!
    子供にはTV見せて、自分は携帯見ながらお菓子でも食べて休憩しましょ〜

    • 5月21日