
義母についてです。主人がもうすぐ45になります。家を購入しようと言い…
義母についてです。
主人がもうすぐ45になります。家を購入しようと言いました。
周りはほとんどもう家を購入していますので、遅いくらいだけど、やっと決心してくれたとうれしかったです。
子供の学校のこともあり、校区内にちょうど販売中の家があり、見学にいきました。
夫婦で相談して、学校にも近いし良いね。となり。
主人が義実家に家の購入を考えていると話しました。
そこからです。
いま貯蓄額はいくら?と聞かれたので大まかに言うと、え?それだけ?もっとあるはず。と何を根拠に言ってるのかわからないのですが、借金してないか?とわけわからぬ事を言ってきました。
私はなんでそんなに疑うのかわからず。
主人は真面目に働いてくれていて、ありがたいことに私が働かなくても十分な生活が送れています。
根拠も何もないのに借金と疑ったこと。本当に腹が立ちました。
そして今日わかった事実があり、その不動産屋さんに勝手に資料請求をしていたのです。
なんでそこまで首を突っ込まれないといけないのでしょうか?
両家に絶対に金銭で迷惑をかけずに購入することは前々から話していました。
色々と疑われたことで主人もショックというか腹を立て、もう俺たち夫婦の色々に口を出すな!とはっきり言ってくれました。
しかし家を購入するという前向きな雰囲気でなくなり、こんな気持ちで購入しても…となり、今回は見合わせることになりました。
私も今回ばかりは言わせてもらおうと電話をし、家の事に一切口出しをしないでください。
そして資料請求を勝手にしたこと。とても嫌でした。
と言いました。
そしたら口出してごめんね。と言いながらも、何でこんなに怒る?みたいな雰囲気でした。
そして私が強く言ったあと、向こうも開き直って言い返してきて、ブチっと電話を切られました。
なんでそんなに干渉されないといけないのでしょうか。
普通、義実家がそんなに息子の貯蓄額などに文句つけてきますか?
腹が立ちました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いくつになっても息子は自分のモノ、息子が買う家も自分のモノって思ってるんでしょうね。
資料請求までするなんて怖いです。
出来るなら義母からとおくとおく離れたところに家買いたいですね🤣

はじめてのママリ🔰
そーゆー子離れ出来てない親っていますよね💦
この先向こうが謝るまで関係絶った方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子離れ全く出来ておらずビックリです。
謝罪してくるまで断ちます。
かなりムッとして電話を切られたので向こうは向こうで文句言ってそうですが。。
聞いていただきありがとうございました😊- 5月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
息子のものは、自分のもの、まさにそうなのでしょうね。
今も車で1時間のくらいの場所なのですが、飛行機の距離くらい離れたい気分です。
聞いていただきスッキリしました!
ありがとうございました😊