
娘が風邪で発熱、自身も症状が出てきた。妊娠の可能性も考えているが、検査は1週間後。コロナ感染も心配。外出もままならず、モヤモヤ。夫にも理解してほしい。
妊娠?風邪?コロナ?
と、モヤモヤ、ソワソワしています(*´-`)
先週末に2歳の娘が発熱し、小児科を受診しました。
結果として原因は分からず、何かウイルスの風邪かな?ということで解熱剤と咳止めで様子見をしています。
何度か受診しましたが、今は熱もなく、本人はたまに咳をする程度で元気です。
看病しているうちに私にも移ったのか、2〜3日前から
喉の痛みと咳、鼻水が出るようになりました。
夫も軽く咳をしています。
来週まで続くようならコロナも含めて受診先を検討しなくちゃいけないかなと考え中です。
雨も続いて、公園にもあまり連れて行けないし
鼻水や咳があるので児童館も行けないし
買い物も行かない方がよさそうだし…
そして私の倦怠感やほてりは、もしかして妊娠もあり得る?と思えてきました。もちろん風邪やコロナでもあり得るけれど…
いまちょうど生理予定日頃ですが、もともと不順なのでしっかり特定はできません。
妊娠検査薬するにもあと1週間…気持ちのモヤモヤで
身体のほてり、倦怠感が余計に増しそうです🤣
テレワーク中の夫には
ちゃんと働いて!と言われてしまいました
家事も育児ももう少しちゃんとやりたいけれど
まずはモヤモヤを吐き出させて貰いましたm(._.)m
コロナなんか嫌いだー!
- あかね(6歳)
コメント

退会ユーザー
コロナだったら心配ですね💦💦
最近周りでRSウイルスというものが流行っていて、うちも2歳の娘が保育園で発熱し早退してきました😫
保育園でRSが流行っていると聞いて、娘もそれかな〜と思って自宅で看病していましたが、熱が下がったと思ったら今度は9ヶ月の息子にまで移ってしまい、小児科を受診してRSが流行っていることを伝えて検査してもらったら陽性でした💦
症状としては発熱、咳、鼻水、気管支の炎症などです!
ママリでもRSに感染したという投稿をよく見かけるのでもしかしたらその可能性も考えられるかもしれないです!
あかね
返信ありがとうございます!
娘も小児科でRSのウイルス検査してもらったのですが、違いました😭
娘は熱と少しの咳だけで、鼻水が殆ど無かったので
先生も違うかもと言いながら一応検査してくれました。
原因が特定できればと思ったのですが…
看病お疲れ様です
お大事にしてください!