※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の食事間隔について相談です。朝と昼の間は3時間では早いでしょうか?例えば、朝9時に食べて昼12時に食べる予定です。おやつは食べません。

3歳になりますが、食間ってどのくらいの時間開けた方が良いとかありますか?

朝と昼の間を3時間じゃ早いでしょうか?
例えば、朝9時に食べて昼ご飯を12時に食べる、、😅

おやつは食べません!

コメント

deleted user

3時間でもしっかり昼ごはん食べてるのであればいいのかなと思います(^^)

さくら

うちは朝遅いのでいつも朝から昼までは3時間くらいです😂離乳食の3回食開始するときに4時間はあけるようにってなってたので4時間くらいはあけたほうがいいのかもしれませんが、食べるならいいと思います😂
うちは9:30 12:30 18:00
でリズムできてるのでいつもこのくらいの時間です😊

ねりわさび

うちは子供が起きるの遅くて

8時に朝ごはん
9時に保育園のおやつ
11時30分保育園の給食
12時30分お昼寝
15時30分保育園おやつ
17時30分家でおやつ
18時30分夕飯
20時くらいに何か食べたがったら少しおやつ

22時布団に入る

こうやって見ると食べてばっかり😱

とりあえず食べさせると静かだし機嫌がいいので、ついあげてしまいます😕💦

なので、あまり間がないです😅

はじめてのママリ🔰

うちは7時朝ごはん
11時半お昼ごはん(家でも幼稚園でも)
14時半~15時頃おやつ
17時15分頃夜ごはん

赤ちゃんの頃からずーっとこのリズムです😌