
コメント

ちこ
同じくです😭
椅子にも座れず、寝たふりしてました…笑
周りの子はしっかりしてるように見えました(>_<)
同じく月1回なので、慣れるのかなー?と不安です。
合う合わないは、別日に園内を見学できるので、在園児の様子を見てこようかと思ってます!

結優
個人差はあると思いますが、年少さんくらいになれば慣れてくると思います。
何も一人ではできない子でしたが、幼稚園で年少の3学期に、みんなで椅子取りゲームやってたときには感動しました。
-
まま
年少の3学期って成長すごいって聞きました!!
楽しみ…😭- 5月24日
-
結優
そうなんですよ。
靴も自分で履けない、お箸も持てない、ボタンもできない、トイトレもできない子が、幼稚園でできるようになりました。
気長に見守ってみてください(^_^)きっとたくさんの成長が見られると思いますよ⭐- 5月24日
-
まま
気長に見守ります!
急かしてました…
ありがとうございます😭- 5月24日
-
結優
周りの子ができてると焦りますよね😣💦
うちの子は、周りの子がスイスイ乗り回す中、ようやく三輪車マスターしました。
ブーブーもマスターしたのが、他の子の約一年後くらいだったので想定の範囲内です😂
ままさんもお子さんの成長スピードが大体これくらいってわかるようになると、あんまり焦らなくなりますよ😄- 5月25日
-
まま
なるほど!周りと比べず、ですね!
それに気付いたぺいさん素敵です😭✨- 5月25日
-
結優
ままさんもお子さんたちのペースを見てあげてくださいね(^^)
- 5月25日
-
まま
ありがとうございます✨
- 5月25日
まま
合う合わないがわからなくて😅
後半年くらいあるので見てみます!