
食後のミルクはいつまで必要か不安。栄養は足りているか心配。泣かないけど欲しい時は飲む。要らない時も飲む。混乱しています。
離乳食後のミルクについて🍼いつもお世話になってます!
現在3回食で160gあげてます。
15時〜16時の間におやつなにかしらあげてます。
(主に果物やヨーグルトなど)
食後のミルクはいつまで必要なんでしょうか?🙄
泣きはしないけど作れば飲む、って感じで
欲しい!と泣くわけでも
要らない!とミルクを飲まないわけでもなく、
与えられたらとりあえず飲んでます😅
栄養足りてるのかも色々不安で
よくわからなくなってきました💦
- 🍼(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヵ月の時は200gは食べてたので離乳食後はのんでませんでした☺️
おしっこ、うんちも問題なく出ていて食後にミルクを欲しがるようでなければ1回ずつ減らしていってもいいかもしれません😌
🍼
ありがとうございます!
もしよろしければ200gの内訳教えてください〜😣
はじめてのママリ🔰
正確には量ってないのですが、たんぱく質20g、炭水化物100~120g、ミネラル60~80gとかですかね🤔
1食分のメニューで言うと
あんかけうどん(うどん、野菜、卵)120g、スープ(マカロニ、野菜)60g、バナナヨーグルト60gとか食べてます👶
🍼
ありがとうございます😳!
なかなか難しいです……母乳とかミルクのみの頃がなんだかんだ1番楽でした(笑)
はじめてのママリ🔰
大人とわけないといけないし結構大変ですよね😂
たんぱく質の量だけ気を付ければあとはわりと適当でいいみたいですよ🤣
🍼
大変ですね😣200gはあげたことなくて💦少しずつ量増やしていこうと思います😆先程180gあげてみたのですが、足りないと怒られ今ミルクあげちゃいました🤯笑 200余裕で食べれそうです😳