※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が溶連菌にかかり、抗生剤を飲ませるのに苦労しています。再度病院に行くべきか悩んでいます。

2歳の娘が溶連菌になりました。月曜日に再度病院に行くべきでしょうか?
6/13金曜日の夜中に発熱し、その日の午前に溶連菌と診断され、解熱剤と抗生剤を4日分もらいました。
先生からは抗生剤を飲んで24時間経ち、熱も下がって元気なら月曜日から登園出来ると言われました。熱は1日で下がりましたが、娘は大の薬嫌いです。牛乳、水、お茶、ヨーグルト、ゼリー、アイスに混ぜてもすぐ気付いて飲んでくれません。スポイトであげたり色々試しましたが飲みません。
以前抗生剤を飲ませた時は水で溶かしお団子状にして無理やり口に入れ何とか飲んでくれましたが、今回はなかなか飲んでくれません。

6/13昼 お団子状に薬飲ませた後反射嘔吐で嘔吐
6/13夜 アイスクリームに混ぜるも一口しか口にせず
6/14朝 お団子状に飲ますも失敗、飲み込まず口開けたままよだれ垂れ流し
6/14昼 朝と同じ状況、1時間半くらいこの状態
6/14夜 疲れ果て寝てしまい薬飲まず
6/15朝 ミロに混ぜて飲ますと少しだけ飲んで終了
6/15昼 ゼリー飲料で数口ずつ一袋全部飲んでくれた
6/15夜 昼と同じやり方で3/2ほど飲んでくれた

こんな感じで抗生剤を飲んでるのか飲んでないのか分からず、もう一度受診したらいいのか迷っています。
薬飲ます時間も苦痛で…
寝室も夫と娘、リビングで私と生後1ヶ月半の息子と分けて寝ていましたが、日中は隔離する訳にもいかず、息子に移っているのではないかと心配でもあります…

長文になりましたが、皆さんなら再度病院受診されますか?

コメント

aya

はじめまして(*'▽'*)
うちの4歳の娘も、薬嫌い、特に抗生剤嫌いなので、よくわかります。特に2歳の時はうちもひどくて、ありとあらゆる方法をためしたけどなかなかうまくいかず、、、。
お熱が下がって元気そうなら受診はしなくてもいい気はしますが、抗生剤は耐性菌つくのも嫌だしできたらのませたいですよね_:(´ཀ`」 ∠):
抗生剤の種類で味が違うらしいので、
特にクラリスロマイシンは激まずらしいのでうちはその抗生剤の時は、全くダメだったので、先生に頼んで種類を変えてもらいました。
あとは、甘い系のアイス、ヨーグルトがだめなら、みそ汁や、のりの佃煮のご飯系でせめたり、、、。薬剤師さん
に色々技を聞きに行ったりしました。
私も悩みすぎて2歳の頃はスポイトで押さえつけて親も涙しながら、飲ましたことも。
結局、4歳の今は、必要性をしっかり説明して納得すれば、自分でコップで、スポイト使ってのんでくれています。
3歳の頃からは薬と言わず、実験しようと、粉薬一緒に混ぜて飲んでくれるようになりました。
今が一番しんどいと思いますし、ご心配と思います。でもこの先もう少し、わかるようになればきっと普通にのんでくれる日がきます。
頑張ってください。応援してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩んでいたのでお返事嬉しいです!
    抗生剤でもそんなに味が違うんですね…今回はワイドシリンというやつでした。
    今朝も夫がゼリーで飲ませようと頑張ってくれましたが失敗に終わりました💦
    娘はみそ汁もそんなに飲んでくれないので、のりの佃煮や実験で一緒にまぜまぜするの試してみます。声掛けでも気持ちが違いますね!

    みんな同じ道辿っているんだと思うと心強いです!普通に飲んでくれる日までもうしばらく頑張ってみます!ありがとうございます!

    • 6月16日
  • aya

    aya

    ワイドシリンピンクのやつですよね(>人<;)
    うちもなかなかのんでくれず。
    スムージーとか試しましたか??
    柑橘や桃の紙パックの小さなスムージーにまぜて、おさじやスポイトで飲ませるの意外にいけました。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の夜早速、のりの佃煮で試してみました!
    二口食べて塩辛かったみたいで断念…
    でも少し口にしてくれたので気持ち的には良し!です。

    そうです!ピンクのやつです!
    スムージー試したこと無かったです!
    奇跡的にゼリーで飲んでくれたのでスムージーも飲んでくれるといいのですが…
    また試してみます!!

    • 6月17日
  • aya

    aya

    私の周りの人は、パンにつけるチョコレートホイップにまぜるとかしたみたいですが、お砂糖気になりますかね(>人<;)
     
    溶連菌うちの保育園も1人出ました。流行ってるんですかね、、。
    抗生剤何日も飲まなきゃいけない病気ほんとやめて🫷ってかんじですよね。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコレートホイップ!
    皆さん色々試してるんですね!
    実はというと娘はチョコレートもあんまり好きじゃなくて…
    試すものが限られるのも中々ツライです💦

    流行ってるんですかね?
    娘のクラスは3週間前に2人ほど溶連菌になった子がいましたが、なぜ今のタイミングで!?と思いました😅
    分かります!ほんとに抗生剤飲ますのが嫌すぎてやめてって感じです💦

    • 6月17日
  • aya

    aya

    2歳ってただでさえ、食べムラもあるし、イヤイヤ期だから一番大変です(>人<;)ほんとお疲れ様です。

    ほんと😱
    4歳になっても、抗生剤はイヤイヤ飲んでますから子供も親も大変です。お互いがんばりましょうね!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ayaさんも毎日お疲れ様です。
    ありがとうございます!
    そうですね!
    今日もイヤイヤ大爆発でしたがお互い頑張りましょう🥺

    • 6月17日